企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
商社
三井物産
三井物産のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
三井物産のインターンシップの体験談一覧
三井物産のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらに三井物産の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
99件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
商社
総合商社
三井物産
26年卒
総合職(業務職)
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新〇〇の提案 ブランディングや、事業立案に向けてどのような要素が必要なのかを理解することができる。凝ったプレゼンを行う必要はなく、内容で評価される。短い発表と質疑応答がある。最後に優勝チームの発表がある。 【ワークの具体的な手順】事前に課題が公表されており、それを報告し合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
25年卒
総合職(業務職)
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】物産の子会社の成長戦略を立てる。 各班がそれぞれの事業部に割り当てられ、それぞれ違う課題に取り組む。 成長戦略であればM&A、銀行からの融資、売却、などの方法をその国の状況などを加味して考える。最終日に発表。 【ワークの具体的な手順】1日目:顔合わせ、社員座談会、ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
25年卒
総合職(担当職)
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】6人ずつ本部に分けられ、その本部の新規事業立案に関するお題が提示され、各班で議論をする。最終日に発表を行い、優勝班を決める。 お題は各班で違うため、ビジネスモデルがわかりにくいお題にあたってしまうとやりにくそうであると感じた。 【ワークの具体的な手順】グループ発表→テーマ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
25年卒
総合職(担当職)
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各部署に分かれ、新規事業立案。エネルギー、食料、モビリティ、ヘルスケアなどに分かれる。それぞれの部署で若干お題は異なるが、基本的にはその部署が今実際に課題としている問題に対して新たな解決策を提案する。中間発表が1回、最終日に全体の前で最終発表があり投票によって優勝班が決まる...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
25年卒
総合職(担当職)
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】守秘義務のため詳しく記載することは難しいが、配属された事業部の国内新規事業の立案だった。背景も本当の事業部が積極的に取り組んでいる領域が反映されていた。メンター社員の方の担当されているプロジェクトに寄せる必要性はないが、アドバイスをもらえるので、寄せても良いかもしれない 【...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】◯◯事業における新規事業を立案した。チームの編成方法はランダムと思われる。最終的に4チームで発表会があり、その中で一位のチームが表彰される。新規事業の立案では立案するだけではなく、収益計算まで行った。 【ワークの具体的な手順】普通のワークと同じ。 【インターンの感想・注意し...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
九州大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の中のある本部に配属された体でそれぞれお題が与えられてそれに対する新規事業を立案するインターンシップだった。4日間基本的にTeamsを使ってグループワークを行い、合間で座談会などが組まれていた。最終日にはパワーポイントを用いては発表を行った。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】現在の社会課題に対する新規ビジネス提案を行う。グループは6人。1日目、2日目に話し合いを行い、3日目の午後に15分ほどの発表があった。かなり自由であり、お題がい合われたあとは、グループごとのぺースであり、残業もOKであった。むしろ残業しないと終わらない。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各事業本部に配属され、各本部ごとのお題に答える新規事業を立案する。 4グループほどに分かれ3日目の午後にプレゼンする。お題が与えられた後は基本的には会社側から情報が与えられることはなく、自分たちで調べ上げて事業アイデア出し、利益計算、資料作成などを行う。残業は自由。 【ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(業務職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】◯◯本部の新しい柱となる事業の立案というテーマで、配属された事業部社員の方のサポートを受けながら新規事業立案を行う。ディスカッション内容をプレゼン資料にまとめ、最終日に各グループの発表および審査員との質疑応答が行われる。 【ワークの具体的な手順】環境認識、課題の抽出、事業案...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(業務職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規事業を立案するという内容でした。インターンシップ1日目はグループワークをした。その後にメンターとざっくばらんに感想を話しました。2日目も同様で、3日目にプレゼン発表をして、順位付けを社員の方からして頂いた。 【ワークの具体的な手順】初日は会社の基本的な沿革などの説明とイ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】某プロスポーツチームの客数を増加させるための新規事業を立案するという内容だった。インターンシップ初日は本社で1日グループワークをした。2週間空けてインターンシップ2日目があり、実際の事業会社に出向いて最終発表を行った。優勝チームには景品が授与されていた。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
24年卒
総合職(担当職)
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本のモビリティ業界を電動化し、脱炭素を推進するためのソリューションを提供する。各事業本部ごとに配属され、それぞれがお題に取り組む。最終日に10分間ほどで最終報告を行い、社員や学生から質疑応答を受ける。 【ワークの具体的な手順】初日のお昼に各グループに分かれてお題が発表され...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
23年卒
総合職(担当職)
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ある分野(班によって違う)に対しての新規事業を0→1で作り出し、事業プランを考えるといったもの。 社員の方からのフィードバックは随時いただけるため、専攻外の内容であっても、補足を受けながら議論することができた。 【ワークの具体的な手順】1日目はオンラインで2,3日目は対面...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
23年卒
総合職(担当職)
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題:日本の森林を再生する施策作り 業務:チームは1チーム6名、基本的にはグループワークでメンターは助言しない、1日に10分程度メンターとの個人セッションあり 最終日に3チームが集まりプレゼン行い、順位決定。 【ワークの具体的な手順】事前に課題が知らされてはいるものの、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
23年卒
総合職(担当職)
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事業部ごとにテーマがあり、そのテーマのなかで技術を用いた新規事業を提案する。5日目には中間発表があり、10日目に最終発表がある。アサインされる事業部は事前にアンケートが取られる。自分は第一志望の事業部の配属だった。 【ワークの具体的な手順】ディスカッションによる発散と皆で共...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
23年卒
総合職(担当職)
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループ毎に与えられる課題が異なりました。 割り当てられた部署が現在進行形で持っている課題に対する新規事業提案が与えられました。(例 SDGsを意識したエネルギー新規事業等) 初日に課題が与えられた後は各チームで指定された時間内にグループでパワポの作成及び発表を行いまし...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】食料事業における新規事業の立案。多様化する個人的な食のニーズに対して、どのように大量生産、大量消費の商社が対応していくのかということを課題とし、立案した。解決策は具体的に述べることはできないが、川上川下まで抑えている商社の強みをどう活かすのか、どうして三井物産がその事業をや...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事業本部に配属され、新規事業の立案に取り組みました。学生5人のチームでお題に取り組み、最終日にパワーポイントでのプレゼンがありました。新規事業の立案にあたり、三井物産が持つアセットをいかに活用し、社会に価値提供を行うか考えました。提案を行う際に、定量的な指標を提示することが...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各グループ5、6人のチームに編成される チーム振り分けは事前に興味のある事業部に関してアンケートされそれに準ずる 前半2日間はほぼグループワークでインターネットを使った調査や検討、2日目夜から3日目にかけてプレゼン作りと収益化モデルの計算 3日目午前にグループワークを...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】学生は様々な事業本部に配属されその事業本部に関する新規事業を6人1チームで組成する。基本的にメンターの介入はほとんどなく、質問をするといろいろ教えてくださる。1・2日目で事業作成を行い最終日は仕上げと発表。チームが多いので半分に分かれて発表しあう。 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各部署に配属され、事業部ごとに提示される課題に取り組んだ。ほとんどの課題がその事業部のアセットを活用した新規事業立案だったと思う(一部課題解決型のワークに取り組んでいるグループもあった)プレゼンは中間と最終の二回行った。 【ワークの具体的な手順】理想の社会像を掲げる、現状を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「Agtechを活用した、日本が農業分野で国際競争力を持ち得る新規事業を立案せよ」というお題で新規事業立案に取り組んだ。その中で、班に1人つくアドバイザー社員や他チームからのフィードバックを受けながら、アウトプットを作り上げていく。 【ワークの具体的な手順】前提条件の設定→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事前に配属部門についてのアンケート(希望部門とその理由)があり、基本的には希望通りの部門に配属される。1チーム当たりの人数は6名。9:30〜18:30が基本的な時間だが、20時までは社員付き添いで本社での残業が許される。その後は各班オンラインで最終日に向けた発表準備を行った...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】デジタルを用いたBPO事業で新規事業をたちあげよ というお題に対し、4日間で新規事業を立案して発表する その中でメンターの方に質問をしたり、アドバイスをいただいたり、他チームのメンターにもアドバイスをいただける。 【ワークの具体的な手順】グループワーク 中間発表会 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題:新規のエネルギー・食糧・モビリティなどのビジネスを創出する。(班ごとに異なる) チーム:あらかじめ決められている。 プレゼンテーション:最終日に10分程度。2チームが集められ発表し、質問し合う。 タイムスケジュール:1,2日目で課題設定・事業構想・スライド作りま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】6人チームに分かれて、それぞれの本部に2チームが配属される。各チームで異なったテームを与えられたが、私のチームは「最新のトレンドを踏まえて、三井物産ITC本部として取り組むべき新規事業を考えよ」というテーマだった。 【ワークの具体的な手順】初日二日目で新規事業を立案し、最終...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各事業本部において大きな課題が与えられ、それに対する解決案を新規ビジネスとして提案するような内容でした。テーマに対する資料等は全く与えられないため、自分たちで調べることから始まりました。そのうえで市場規模や技術など三井物産の強みを生かしながら新たなビジネスをグループで考えて...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
22年卒
総合職(担当職)
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事前に希望業界をアンケートされ、それに基づき、チームが決められる。1チーム当たりの人数は6人。9時~20時頃までグループワークを行い、時間外は個人作業を行った。最終日の午後にはアウトプットのプレゼンテーションが行われた。 【ワークの具体的な手順】情報収集、課題発見、事業立案...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各班が、実際に存在するカンパニーに振り分けられる。班が担当するカンパニーに関する新規事業の立案がメインの課題になる。最終日はプレゼンテーションが行われ、優勝チームなどの順位付けが行われた。プレゼンの時間は15分程度であった。 【ワークの具体的な手順】チームごとに新規事業立案...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】アンケートを取った後、各部署(エネルギーやヘルスケア等)に振り分けられて新規事業立案GWをする。全部で5日間で、中間発表あり。中間発表は、2グループセットでお互いに軽く発表程度。プレゼンは約10分。zoom上にてパワポで発表。 【ワークの具体的な手順】zoom 【インターン...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全体を2日程に分け、各日程の中で8部署に班わけされた。各部署の取り組みに沿った課題が与えられ、その課題に応える新規事業を班で立案し、最終日に全体に向けて発表した。振り返りシートもオンラインで提出した。 【ワークの具体的な手順】班でのグループディスカッション→中間発表→班での...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【課題】 『新興国での経済発展に伴う需要増加もあり、将来的には世界的にタンパク質の供給が不足するという意見もあります。この様な状況をビジネスチャンスと捉え、従来にないイノベーティブな手段も含めて、食料本部で取り組むべきビジネスを提案してください。 』 【チーム編成方...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一つの班(5人程度)が三井物産の各本部であるという設定で、各本部から新規事業の立案を行い、最終日に全体に向けてプレゼンテーションと質疑応答を行うという内容 各班には実際に現場の働いていらっしゃるその本部の社員がメンターとしてアドバイスをして下さる 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
九州大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の実際の事業部毎にグループ分けがなされ、その領域に対してお題が与えられる。私のグループは、エネルギー事業の新規事業立案であった。チーム分けは、事前に事業部の希望が取られる。最終日にはプレゼンテーションが行われる。他社とは違い、メンター社員が本気でその期間向き合ってく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(業務職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事前に興味がある事業領域の希望を出し、それを参考にしてグループが割り当てられる。グループごとでテーマにそった新規事業を作る。世界の農業発展に貢献する新規事業、OMOを用いたリテール領域における新規事業のようなテーマだった。 【ワークの具体的な手順】チームワーク中心。基本的に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】それぞれの部門ごとに解決すべき課題を与えられてそれに対する解を提案するというグループワークを行った。3日目には中間発表があり、違うチームの社員さんからフィードバックをいただいた。最終日には全体へのプレゼン発表会があり、順位がつけられた。 【ワークの具体的な手順】現状分析 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】海外インフラプロジェクトにおいて、三井物産が実際に手掛けたプロジェクトを題材に、グループで追体験していくという内容。要所要所で担当社員のインタビュー動画も流れ、総合商社で働くやりがいなどを教えていただいた。 【ワークの具体的な手順】アイスブレイク→動画→説明→グループワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】それぞれのグループが、各本部として新規事業立案を行いました。私は、プロジェクト本部配属であり、お題として「分散化、IT化、低炭素化というトレンドを踏まえて新規事業立案をしなさい」が与えられました。これらを班員でディスカッションし、作り上げ、最終的には全体でプレゼン発表を行い...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全体を2日程に分け、各日程の中で8部署に班わけが行われた。各部署の取り組みに沿った課題が与えられ、その課題に応える新規事業を立案し、全体に対して発表した。各日程に振り返りシートをオンラインで提出することが課せられた。 【ワークの具体的な手順】班ごとのグループディスカッション...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
21年卒
総合職(担当職)
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】温暖化防止と経済成長の双方を実現できる新しいビジネスを立案する。総合商社の機能を理解して事業を立案する。具体的な地域などは自分たちで決めても良い。一日4時間ほどzoomを使ってワークを行い、パワーポイントで発表資料を作って発表する。 【ワークの具体的な手順】まず定義付けをし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事前に配属希望を出しており、それに基づいて各部署に配属される。6人1チームで、部署を取り巻く現状などについて考えながらその部署が取り組む新規事業についての提案を行う。中間発表の後最終日に全体の前で発表を行う。 【ワークの具体的な手順】各部署によって微妙にお題が違うので、それ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】予めいくつか希望の部門を提出。インターン当日に割り振られた部門が全員の前で発表されます。エネルギー部門は、「世界的に脱炭素化の動きが加速する中、エネルギー本部が取り組むべき新規ビジネスを立案して下さい」というものでした。3日目の最後に発表。プレゼン時間は約10分です。また、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】それぞれの分野ごとに新規事業立案のグループワーク。チーム編成は事前に第三希望まで希望を理由とともに提出しそれに基づいて決められた。2日目に中間発表、最終日に最終発表のプレゼンがあり、上位は賞状をもらう。 【ワークの具体的な手順】ワークの方法は基本的に自由。 【インターンの感...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】配属された部署によって課題が異なるが、自分の志望した本部では、新規事業立案を行った。最終日に発表があるため、グループで2日間をフルに使って議論をするような形のインターンシップであった。なお評価基準は事前に説明されていた。 【ワークの具体的な手順】グループワーク 【インターン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各グループに、三井物産の事業本部のうち6つの本部がそれぞれ割り当てられ、新規ビジネスの提案。 2泊3日の合宿で、1、2日目を準備にあて3日目に発表。 途中、座談会など社員と話す時間があり、三井物産について深く知ることができる 【ワークの具体的な手順】1 フレームワーク ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】それぞれの部署に分かれて、それぞれの課題を解決していくという内容でした。全部で8チームあり、課題は全て異なっていました。チームにはメンターの方がついてくれ、定期的にアドバイスをくれます。それとは別に、座談会や質問会などとても盛りだくさんでした。 【ワークの具体的な手順】ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップは合宿(3日)+フォローアップ(1日)という形で2回集まった。 (前半) 新規事業の立案をグループワークで行う。学生が鉄鋼本部・金属本部・ヘルスケア本部などの仮部門に分けられ、各本部で異なる題材のもと新規事業の立案を行った。 (後半)三井物産の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】配属部署の未来を作るようなビジネスを作れ。という課題の下、営業社員と共に新しいビジネスを考えた。3日間ひたすらグループワークである。 1日目午前は各部署の紹介プレゼンから部署配属の発表。 午後からはグループに分かれてグループワーク。 二日目は完全にグループワーク 三...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各配属課の抱える課題に取り組むワークがメイン。 最終日は発表があり、順位がつけられる。 具体的な内容は書けないが、3日の間にビジネスについても詳しく学ぶことが出来る。 また、合間には研修生におはなしを伺うなどのプログラムもあった。 【ワークの具体的な手順】ほぼ毎日グル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】8つの部署に分けられ、各部署ごとに新規ビジネスを立案する課題が出される。2日目の午後に中間プレゼンテーションがあり、3日目の午後に最終プレゼンテーションがある。懇親会の時に1位〜8位まで全ての順位の発表がある。 【ワークの具体的な手順】課題をもとにグループでアイディア出し、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(業務職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】大まかには自分が選択した事業分野における新事業の創出であったが、事業の方向性など詳細はチームごと担当の社員の方がミッションを与えてくださり、そのミッションを軸に議論を進めていく形式となっていた。 2日目に中間発表、最終日にプレスリリースという形で発表。 また、初日の夜に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】希望の部門ごとに分かれ、その部門に関連した課題に取り組む。私の部門では、新規事業立案をすることが課題となっていた。実際に、その部門で働く社員にインタビューをし、それを元に新規事業を班で議論していった。 【ワークの具体的な手順】1日目の午前中に企業の説明があり、午後から部門ご...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事前にアンケートを出した所属部署に配属され、その部署ごと課題が出される。課題はそれぞれだが、大体が新規事業立案。 ほとんどの時間をグループワークにつぎ込む。 プレゼンテーションを社員の前で行い、最後に順位が発表される。 【ワークの具体的な手順】グループで議論→全体目で発...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各チームが三井物産の特定の部門に割り当てられ、その部門に関連したお題に取組む。私のチームはアウトソーシング事業として何をすべきか。全体のスケジュールとしては、1日目の午前は会社の説明、1日目の午後から3日目の午前までチームの課題、3日目の午後に発表だった。 【ワークの具体的...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(業務職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】配属されるチームごとでテーマは異なりました。私の所属したCFO部門やコーポレートディベロップ部門は似たテーマでこれまでの三井物産にはないような新しいビジネスを立案することがテーマでした。単純に需要と供給を繋ぐのではなく潜在的なニーズを発掘することが求められました。 【ワーク...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】鉄鋼やモビリティ、プロジェクトなど各本部ごとで分かれ合計8個の班があった。どこの班も基本的には自分たちの本部における新規事業立案を行うことであった。ただ班によってはより細かい設定などが定められていた。 【ワークの具体的な手順】1日目の午前中は会社説明会が行われ、1日目の午後...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(業務職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】6つの班に分けられそれぞれ別部門におけるテーマを提示されそれについて3日間議論し、3日目の午後に発表する。私の班は金属資源部門で、お題は「テクノロジー活用による鉱山業の変化を捉えた、新しいビジネスを提案してください」であった。 【ワークの具体的な手順】初日の午前にアープニン...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
20年卒
総合職(担当職)
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】あらかじめ希望で出していた本部ごとにチームが作られ、チームごとに課題内容は異なる。私はエネルギー本部だったが課題内容は「2025年、三井物産として再生可能エネルギー分野でどのようなプロジェクトを行えばよいか」であった。 【ワークの具体的な手順】1日目の午前に全体での講義があ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【商社業務体験ワーク】 商社のトレード業務についてのゲーム形式グループワーク。実際に演者の社員さんと交渉してどのチームが高い金額で取引できるかを競う。 【三井物産分析ワーク】 「三井物産とは何か」というお題に対する答えを見つけるグループワーク。このワークの時間が最も長...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(業務職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「What's Mitsui & co.?」というテーマが与えられて、三井物産という会社をグループ(6人)で発表するという内容。そのためのインプットとして座談会や実務体験形式のワークを行い、社員の人と話す機会が多くもうけてあった。 【ワークの具体的な手順】(1)実務体験式の...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
福井大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】与えられた課題について学生で意見を出し合いPPTで発表する。まとめる時間は少ないので大変であった。しかし様々な意見を出していく中で、いつの形にすることが出来たので良かった。メンターの社員の方は各班にそれぞれつく。 【ワークの具体的な手順】・与えられたお題について班で考える ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】12月の2日間では、商社のトレーディング業務を体感するグループワーク、座談会、参加学生の目線からとらえる、「三井物産とは何か」を、プレゼンするグループワーク。3月のフォローアップにおいては、12月のインターンの振り返りと、自分の仕事観を発見するためのワークを行った。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】<DAY1> パネルディスカッション、トレーディングセッション、グループワーク、キャリアインタビュー <DAY2> グループワーク、プレゼンテーション、フィードバック <DAY3> トレーディング追体験、自己分析(グループで) 【ワークの具体的な手順】主に三つのワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンで取り組んだワークは大きく分けて、2つある。 「トレーディング業務」 三井物産の社員がトレーディングの取引先役を担当してくださり、価格交渉の模擬体験をした。 「三井物産とは何か」 チームごとに、上記のお題でディスカッションを行う。2日目に発表。 簡単にフ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
京都大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日、トレーディングの実務的なワークを行い、そのあとにグループに分かれて三井物産とは何か?という課題に対して答えを見つけるグループワークを2日かけて行う。ご飯の時は他チームのメンターの社員の方とお話しする機会もある。3月の方は1ヶ月間の成長を見るためのものだった。 【ワーク...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】<DAY1> 8:40〜8:50 受付 9:00〜9:30 オープニング 9:30〜10:30 パネルディスカッション 10:30〜15:00 トレーディングセッション 15:30〜18:30 グループワーク 18:30〜19:00 夕食 19:00〜20:3...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目の午前中と午後の頭にかけてはトレーディング業務の体験を行った。かなり作り込まれていて、取引先の社員役を演じる社員と実際に電話でアポを取ったり、価格交渉をしたりした。1日目の午後以降は「三井物産とは何か」というお題が与えられ、各グループで発表に向けて課題になって取り組ん...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】(1)会社説明。(2)トレーディングビジネス体験。(3)座談会。(4)グループワーク。 (2)トレーディングビジネスでは、実際に営業の形をとっていた点が良かった。 (3)座談会では、30代の事業部の社員から話を聞けたことが貴重だった。 (4)グループワークは「企業説明...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】全体が36人で勝手に6人6グループに分けられていた。 グループワークでは「三井物産とは何か」という課題を与えられ、トータル10時間くらいでスライドを作り、発表した。 ほかにもトレーディングセッションというトレーディングにおける交渉の疑似体験もあった。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【実務体験】パーム油のトレーディング及び投資(実際に社員の方が取引先となり、グループでパーム油をいくらで売り買いできるのかというトレーディングの一部分を体験した) 【企業理解】 グループごとに、「What is Mitsui & Co.?」を考えて発表をし、順位付けをする...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「What's Mitsui&Co?」というお題に対しての答えを出しなさい。というテーマで2日間でディスカッションし、プレゼンをまとめて3日目に発表。また、間に3時間程度トレーディング体験ワークと称して、社員が取引先に扮したトレーディングのワークショップが挟まれる。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三井物産とは何か」というグループワークでは、会社の雰囲気や特徴について時間をかけて学生同士話し合い、最後に発表をした。このワークは社風を深く理解することにつながった。トレーディング体感ワークでは、仕入先や得意先同交渉するかなど細かい業務を体感することができた。これより現場...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・「三井物産とは何か」というお題に関して二日間をかけてグループでディスカッション二日目にプレゼン。形式などは全て自由。5分のプレゼンに収まれば全てが自由。 ・トレーディング体験セッション 別グループで自社が持っているパーム油を3社相手に売るというロールプレイング。グルー...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・トレーディングの体験ワーク 6人1組で社員扮する取引先との模擬トレーディング業務を行う。難易度が高く、上手くはいかない。 ・グループワーク 「三井物産とは何か」という発表テーマの下、最終日のプレゼンテーションへ向けてグループワークを行う。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】トレーディングセッション、講義、グループワークなど多くのことを2日間に渡りこなします。グループワークは2日目に発表があり、評価もされたのかなと思います。トレーディングセッションは評価されていました。3月にもう一度集まり、また講義型のワークがあります。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三井物産とは何か」という抽象度の高いテーマについてのグループワーク。三井物産の社風のような点について感じてもらいたいという意図があると感じられる。そのため社員へのインタービューの時間などが随所に設けられている。 【ワークの具体的な手順】グループでの議論→社員インタビュー→...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三井物産とは何か。」抽象的なお題に対して、全員が納得するまでとりくむことを求められました。メンターが2日間を通して、ずっとつきっきりでいてくれますので、聞きたいことは、メンターから聞くことで情報を手に入れました。 【ワークの具体的な手順】進め方を決め、役割分担をして取り組...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
19年卒
総合職(担当職)
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は総合商社と三井物産の説明と参加社員の経歴紹介。午後からは予め決められたグループで「三井物産とは何か?」というテーマでワーク。夜には座談会が開かれ、社員の話をワークに生かす機会があった。 2日目の午前はワーク継続。午後からプレゼンのため、パワポと発表の準備も並行して行...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題は「三井物産の新規事業立案」 初日は総合商社や三井物産の説明と参加している社員の経歴紹介。夜には外部講師による基調講演。その日の夜に三井物産の説明を踏まえて5日間どの部門でワークするか学生の中で希望を出し、それらを勘案したチームが組まれた。 2日目以降は組まれたチー...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の7つの攻め筋に基づき、7グループに分けられ、それぞれの事業領域で新規事業の立案を行う。5日間を通してグループでディスカッションを行いながら、商社体感ワーク、関連会社訪問、講演など幾つかメニューがあった。 【ワークの具体的な手順】各班ごとに自由。メンターは常に議論を...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】エネルギーなど部門ごとのチームに分かれ(第3希望まで提出でき、抽選される)、「世界の未来を、世界と作る」新規事業の立案。 ・革新性・戦略性・実行性・主要なリスクの認識や対策 の4つの観点から評価される。 プレゼン時間は15分、質疑応答5分。 5日間の間、グループワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各事業部に分かれて、新規事業立案を行う。 1日目:各事業部の説明と班分け 各事業部の説明を聞いたあとに、興味を持った事業部を第一志望から第三志望まで紙に書く。その日の晩にどの事業部になるかが発表される。 2日目:グループワークと中間報告 3日目:本社見学など 4日...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の「7つの攻め筋」にそってチームに分かれ、それぞれにおいて将来的にに三井物産を支える柱となるような新規事業の立案をおこなった。大変自由で、自分たちで1から考えた。メンターは質問には対応してくれるが、あまり関与はしてこなかった。 【ワークの具体的な手順】「こんなことあ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日に希望した部門ごとのグループに分かれました。その部門の事業領域の範囲で「挑戦と創造」のテーマの元、実現可能性なども含めて新規事業を考えていくものでした。最終日には役員の前で発表し1位のチームを決めました。 【ワークの具体的な手順】0から案を出し様々な観点から詰めていった...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】世界の未来を世界と作るビジネス 会社の7つの攻め筋にそい、8人×7チームに分かれてそれぞれのテーマから、新規ビジネスを考案。 攻め筋は1日目にそれぞれの社員から説明を受けた後、自分で選ぶことが出来る。(第1希望が通らない人あり) それぞれの日にインプットタイムがあり、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
九州大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】提示された攻め筋(インフラ、医療、衣食住など)に従って三井物産としてやるべきビジネスの提案を行った。初日は攻め筋の紹介や社員さんとの交流があり、その日の間に希望する攻め筋の提出と割り振りの発表があった。その後はグループに分かれ議論。途中海外駐在の社員さんとのskypeや本社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
18年卒
総合職(担当職)
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産が提示している7つの攻め筋に沿って、チームを7つに分け、それぞれの攻め筋で新規事業立案を行った。5日間、とにかく新たな事業を考え続けた。2日目や4日目に関連会社の訪問や、メンター以外の社員さんへのインタビュータイムが設けられていた。 【ワークの具体的な手順】初日にチ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三井物産が2030年に行うべき事業を7つの攻め筋に沿って考える」 チームは7人編成で、そのうち1〜2人が下級生。 1日目が三井物産や各事業の説明。 2~5日がディスカッションと発表。 5日にプレゼン発表を人事部長や各メンターの前で行う。 2~5日は泊まり込みでデ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】7、8人のチームに分けられ、チームごとにエネルギー、食糧、医療など攻め筋が異なるのだが、まず初日はこの攻め筋ごとの詳しい説明と、各チームに1人つくメンター社員の紹介があった。 2日目からゴールまでの道筋立てと資料収集を開始した。 アウトプット形式はパワーポイントで、PC...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の各本部に配属された設定でそれぞれの本部を勉強し、それを他部門と混ぜて新しいビジネスを生み出すインターンシップ。その合間合間に「本日の三井物産」と銘打った会が開かれ、「挑戦」「挫折」などをテーマにエース社員の皆さんが自分のエピソードを交えて講義した。学生からも沢山の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日に各事業分野に配属されチームが確定する。その後三日目の途中までこのグループでワークに取り組む(各チーム三つの事業プランが与えられ、一つ選択しプレゼンする)。すると突然チームが2分割され、他のチームと話し合いの末合体する。残りの二日間半では、二つのチームの事業分野を掛け合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】テーマ:「2030年に世界はどのような課題を抱えていて、三井物産はそれに対してどのような価値を提供出来るか」 初日:三井物産の「挑戦と創造」の社風について座学で学ぶ。また、7つの攻め筋やイノベーション推進制度についての説明がある。その後攻め筋ごとにグループ分け。 2日目...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産の「7つの攻め筋」をもとに、分野ごとに7つのグループに分かれた。「2030年、世界がどう変わり、三井物産が挑戦すべき新規事業を提案する」ことが本インターンシップの課題であった。1日目は企業研究、2日目からグループに分かれて課題に取り掛かり、最終日にグループごと15分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
17年卒
総合職(担当職)
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三井物産が掲げる7つの攻め筋に沿ってグループ分けされる。そのうえで、「2030年の世界はどのような問題を抱え、三井物産はどのような価値提供ができるか」というテーマのもと、15分間ビジネスプランを発表しました。 【ワークの具体的な手順】初日:三井物産の「挑戦と創造」の社風につ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
16年卒
総合職(担当職)
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「決められたチーム(6人ほど)で与えられた分野(自分たちは食料)で新規事業を立案する」というものでした。午前中最初は講義があり、その後チームに分かれて作業、17時頃から発表(20分間)でした。お昼過ぎに途中発表がありました。 【ワークの具体的な手順】集合→講義→チームごとに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
16年卒
総合職(担当職)
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ワークのお題は「与えられた事業において2020年に次なる利益創出を実現する事業を創造せよ」というお題に対して,1チーム,学生が6人,メンター社員が1人で取り組んだ。主に,業務内容はインプット,シンキング,アウトプットに分けられ,インプットは,特別講師や社員による講義,シンキ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
16年卒
総合職(担当職)
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】二日間の講義を通して,三井物産の求める人材や事業内容を学び,その後七つの攻め筋をもとに,七つの班で各事業部ごとに割り当てられ,「2020年までに収益をあげるようなビジネスプランを考えよ」というお題でグループワークを行い,プレゼンテーション。 【インターン中の参加者や社員との...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
商社
総合商社
三井物産
16年卒
総合職(担当職)
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップでは講義とケースワーク両方ありました。講義ではハーバードMBAスクールの教授や優秀な社員さんたちがキャリア選択の基準や三井物産とはどういうとこなのかについて説明してくれました。またケースに付きましては、7グループそれぞれ違う分野で新規事業立案を考えるものでし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら