IT・通信のインターンシップ一覧
インターンシップ一覧
IT・通信のインターンのES(エントリーシート)対策、通過例
オービーシステム
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・理系
- 自己PR
- 私の強みは、忍耐力があるところです。それは学校での○○学実験という科目で実感しました。この授業でグループを作ってロボットを組み立て、ライントレースさせるものがありました。最初は組み立てもプログラミングもあまり上手くいきませんでしたが、グループのメンバーと相談しながら何度も試行錯誤して最終的にはクラスの中でもトップのタイムでゴールすることができました。また中学校時代の部活動でも実感しました。私は○○○○部に所属していました。体力には少し自信がありましたが、シュート力に自信がありませんでした。そこで自分の長所を活かすことができる一番走る量が多いサイドというポジションであればチームに貢献できると考え、部活動がない時でも走ったり、パスやシュートの練習をしたりしました。その結果、最後の大会ではレギュラーとしてサイドで出場できました。
- 学生時代の取り組み
- 学生時代に最も打ち込んだことは飲食店でのアルバイトです。大学に入学して以来3年間続けています。接客する経験は初めてで最初は緊張から上手く接客できませんでしたが、先輩のアドバイスや他の店に行った際に受けた接客を参考に改善していきました。その中でも特に気をつけていたことはお客様目線でされたら嬉しい接客を心がけることです。例えばお子様連れのお客様が来店なさった場合、子供用のお皿を持って行ったり、服を汚さないように紙エプロンを持って行ったりします。その結果、お客さんに感謝される機会が増え、それがやりがいになって今でも続けられています。このようなことに気を付けていると次第に店長から任せてもらえることが多くなっていって、今ではバイトリーダーを任せてもらっています。バイトリーダーになってからは店長がいない間の営業やクレーム対応、オーダーミス時の対応など、より任せられることが多くなりました。
- 志望理由
- 私は貴社の企業理念に深く共感し、「永遠に伸びる会社」や「社員一人ひとりが幸せになれる会社」を目指す姿勢に感銘を受けました。私も、ワークライフバランスを大切にしながら自己成長を追求し、会社と共に社会に貢献したいと考えています。特に、貴社が健康優良法人に認定されている点は、社員の健康を重視する姿勢が明確であり、安心して働ける環境が整っていると感じました。また、充実した内部・外部研修や役職別の研修プログラムがあることで、継続的にスキルを磨きながら成長できると期待しています。さらに、独立系企業であり自由な開発が可能な点にも魅力を感じ、これらの環境を最大限に活かし、貴社でのキャリアを築いていきたいと考えています。
アイテック阪急阪神
エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・理系
- インターンシップへの参加を希望する理由をお答えください(200字)
- 実社会で医療・ヘルスケア分野におけるIT技術の活用法に対して明確なイメージを持つためである。現代のデータ社会において医療分野においてもDX化を推進することは重要な課題だと考えられる。私自身、病気で手術した経験から○○分野に興味があるため、顧客のニーズに合わせた数々のソリューションを提供してきた貴社のインターンシップに参加することで、課題解決のアプローチを身につけ、自分の成長に繋げたい。
- 自己PRをお願いします(400字)
- 私の強みは、分からないことも経験から学ぼうとする行動力だ。私は現在、Youtube動画の編集代行を主なアルバイトとしている。元々、動画を見ることが好きだったが、趣味が高じ、好きな配信者の魅力を伝える動画を自分からも発信したいと考え、動画編集に挑戦した。高度な専用ソフトウェアを扱うため、最初は難解な操作方法を学ぶことから始まり、時間をかけて作ったものの視聴者の反応がよくなかった。制作した動画を何度も見返し、緩急のつけ方や色使いが原因であると分析した。そこで、見やすさの向上を目標として、Webや本で使い方を学習したり、調べたことを実装するだけでなく自分で応用できるように基本的な機能を理解すること、また色の使い方を学ぶために○○を取得した。結果、制作した動画の見やすさが評価され、視聴者から好意的な反応を得られた。以上の経験から、何に対してもまずは恐れず挑戦すること、そこから得られた結果や経験から目標達成に必要なことを分析する重要性を学んだ。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
- 学生時代に熱く取り組んだことを教えてください。(300文字以内)
- ◯◯を副代表として立ち上げ、運営強化を行なった。その際に、満足度を60%から85%へ向上させた経験がある。当初、メンバーの会議参加率が低く議論が深まらなかったため、有効な支援が行えていなかった。そこでメンバーと面談し、意欲低下の要因を特定した。対策として◯◯したところ、効率的な仕事の割り振りができ、責任感が生まれた。その結果、会議参加率が50%から90%まであがり、実のある支援も行えるようになった。結果として満足度も85%まであげることができた。
- 弊社のどのような点に興味を持ったか教えてください。(400文字以内)
- 優れた技術力を持つエンジニアとして、多様な人と協働しながらクライアントに最適なソリューションを提供したいからだ。これを達成するために、貴社を志望する理由は二点ある。 1つ目は、ハイブリッドモデルのもとで、インドをはじめとする世界各国にいる優秀なメンバーと働けることに惹かれたからだ。私は異文化交流が好きで、大学時代に◯◯団体の立ち上げと拡大を経験した。言語や文化の違いによる予期せぬトラブルもあったが、そこから新たな気づきや成長を多く得ることができ、多様性のあるチームをまとめる力が身についた。2つ目は、貴社の優れた研修制度を活かして、エンジニアとして最先端のテクノロジーを絶えず学習し続けたい。それにより、自分の技術力が高まるだけでなく、クライアントの課題に最適なソリューションを提案、提供できるからだ。
ホロンシステム
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・理系
- 志望動機
- 私が貴社を志望する理由は二つある。まず一つ目は、自分のコミュニケーション能力を活かせる環境があると感じたからである。大学の授業ではグループワークが多く、初対面の人々と協力して課題に取り組む機会が豊富にあった。この経験を通じて培った対話力や協調性を、貴社のお客様との円滑なコミュニケーションに活かせると考えている。 二つ目は、自分の強みである粘り強さを活かし、貴社に貢献したいという思いである。入社後は、貴社で確かな技術を身に着け、粘り強く取り組む姿勢でお客様に寄り添い、最適なサービスを提供できるように努めたいと考えている。
- 自己PR
- 私は新しい環境や業務に迅速に適応し、責任感を持って行動できる人材である。飲食店のオープニングスタッフとして働いた経験では、店に貢献するために人一倍努力し、店主や社員が不在の際には時間帯責任者を務め、他のスタッフをまとめて業務を進める役割を果たした。また、高校時代には学級委員として文化祭の準備の中心となり、クラスの出し物を成功に導いた。これらより、迅速な判断力やリーダーシップ力をこの経験で養った。 現在、大学の◯◯では自らスタッフとして◯◯班のリーダーを務めており、今までの経験で培ったリーダーシップやチームマネジメントの経験を活かしながら取り組むつもりである。この経験を通じて更なる成長を目指している。
- 卒論・研究課題・ゼミナール・得意科目など
- 得意科目はPhotoshopやIllustratorなどのソフトを使ったポスターなどのグラフィックを作成する科目や課題解決に向けたサービスを考えるUXデザインで、これらの分野においてはビジュアル表現だけではなく、ユーザー視点からの問題解決に取り組むスキルを磨いた。 研究室は◯◯研究室に所属しているがまだ具体的な研究や卒論の内容は決まっていない。◯◯関連の科目が得意であるため◯◯研究室を選んだ。
- 趣味・特技・課外活動
- ・国内旅行 ・料理 ・◯◯サークル ・5日間のインターンに3つ行っていた
三菱電機インフォメーションシステムズ
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・非公開
- ガクチカ(300字)
- 私は部活の会計として赤字の改善に取り組んだ。入部当初から赤字が続いており、練習場の確保が困難になる等の問題が発生していた。私は選手がお金のことを気にせず、練習に集中できる環境を作りたいと思い、黒字化するために2つのことに取り組んだ。1つ目がアンケートに協力すると支援金を貰える協賛金制度の利用だ。部員に収支表を共有し、赤字である現状を認識してもらうことで協力を得た。2つ目がOBOG会の立ち上げだ。OBOGとの食事会で交流を深め、練習風景をSNSに投稿する等、応援したいと思ってもらえる活動に取り組み、寄付金を募った。その結果、12万円の収益を生み、年間収支を黒字化できる仕組み作りに成功した。
- 自己PR(300字)
- 私は相手に寄り添うことで信頼関係を構築し、課題解決に繋げる力がある。 この強みは、塾講師として生徒に指導をするときに発揮した。私の担当していた生徒の成績が上がらないことが課題であった。指導する中で、その原因は生徒の学力に合った授業が出来ていないことであると考え、課題解決のために2つのことに取り組んだ。1つ目は、生徒の学力に合わせた問題集の作成だ。生徒のテスト結果から苦手分野を特定し、それを克服できる問題集を自作した。2つ目は、毎回の授業後に今の課題をまとめて伝え、それを認識したうえで復習に取り組んでもらった。その結果、生徒の評定を2から4にあげ、最終的に志望校合格を達成させることができた。
- 当社の志望動機と職種の志望動機(300字)
- 私はお客様に寄り添った課題解決を通じて働きやすい社会を実現したいと思い、貴社を志望する。金融、流通、製造など幅広い業界で事業を展開し、多くの人々の働き方に対して多彩なソリューションを提供できる点に魅力を感じている。SE職を志望した理由は、技術に関する高い専門性を身に着け、自らの提案で企業の変革を支援したいと考えているからだ。研究所との連携によるICT先端技術を持ち、上流から下流まで全工程に携わることができる貴社であれば、SEとして高い技術力を身に着けてお客様に最適な提案ができると考えている。入社後は、私の強みである相手に寄りそう課題解決力を活かし、人々が働きやすい社会の実現に貢献したい。
- 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
- 発達心理学ゼミで、性格特徴が痩身願望に与える影響について研究した。これを研究することで、近年深刻化している摂食障害患者の減少や治療に役立つのではないかと考えた。
日本IBM
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・理系
- IBMは、「世界をより良く変えていく【カタリスト(触媒)】になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
- 貴社で成し遂げたいことは、先端技術を活用し、社会のDXを推進することで、企業と社会全体に新たな価値を提供することだ。私は、塾の質問対応講師としてのアルバイトにて、他者の課題解決への貢献にやりがいを感じた経験から、課題解決のプロであるコンサルタントに関心を持った。さらに、日本における今後の重要な課題である働き手の不足に対処しつつ、イノベーションを起こすためにITでの業務の仕組み化が必要であるため、ITの力を活用するコンサルタントとして活躍したいと考える。貴社のデジタルビジネスコンサルタントを志望する理由は、貴社のデジタル技術に魅力を感じたからだ。貴社はAIやクラウド、特に量子コンピューティングをはじめとする先進技術で、企業のDXを支援している。これらの技術を用いて、デジタルビジネスコンサルタントとして顧客に対して高度なソリューションを提案したいと考える。そのため、貴社にて、デジタルとビジネスを両面から理解し、知見を活用しながら自らが成果にコミットすることで、顧客に長期的な価値を与えることができるプレイヤーとしての役割を果たしたい。
- 【Team Focused】を選択された方:目的に向かってチームで取り組んだ経験について、具体的なエピソードを記述してください。また、「取り組みの過程で、チームにどのような課題があったのか」「異なる意見を持った人に、どのようなアプローチをしたか」を示してください。
- 高校で◯◯部の◯◯メンバーとして活動した経験だ。当時、チームとして◯◯大会進出を目標としていたが、タイムが縮まらず、毎回予選落ちしていた。そこで、タイムが縮まらない原因について、チームで話し合った。動画を見て分析した結果、個々の走力は上がっているが、◯◯の時間が長くなっていることが分かった。私は、日頃の練習不足を感じていたので、実践的な◯◯練習に時間をかけるという意見を出したが、各々が個人競技で結果を残すことを第一に考えている時期でもあり、合意形成をとることができなかった。チーム内で対立を起こすことは最も避けたかったため、各々の事情を考え、2つの提案をした。1つ目は、普段のウォーミングアップのジョギングを、◯◯をしながら行うことだ。これにより、時間的負担がなく、習慣的に◯◯練習ができた。2つ目は、練習終了30分前に、実践的な◯◯練習を行うことだ。しかし、個人競技が最優先である価値観のもと、個人練習が十分に終わった際のみに行うこととした。各々の考えと、チームでやるべきことを折衷した案により、全員が納得した上で、課題解決に取り組むことができ、目標達成に繋がった。
- あなたの強みが発揮されたエピソードについて教えてください。
- 私の強みは、目標達成意欲の高さだ。高校時代に◯◯部に所属していた。◯◯を高校から始め、◯◯大会決勝を目標に掲げた私は、あらゆる面から最大の努力をする必要があった。そこで、部活動の時間以外にも時間を作り、個人練習を習慣化した。また、睡眠や食事の管理を行う他、動作改善のために日常から歩き方なども意識し、競技力向上につなげた。ストイックに努力した結果、初期から記録を◯◯以上伸ばし、目標達成ができた。
ニフティ
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・非公開
- あなたの趣味や特技について記入してください。
- 私の趣味は、ダイエットです。理由は、自信を持つためです。YouTubeに投稿されている筋トレ動画を参考にしながら、自宅にて1年間継続しました。アルバイトや部活動の忙しさから取り組めない日があり、目標通りにいかないという困難がありました。自己管理の課題を認識し、2つの施策を実行しました。1つ目は、高すぎる目標の改善です。目標通りにできなければ、ダイエットへのモチベーションが下がってしまうと考えました。そこで、週4日は取り組むという目標を掲げました。2つ目は、モチベーションの維持です。体重や見た目に少しでも変化が出ると、意図的に自ら「偉い、すごい。」と褒め称えました。これにより、高いモチベーションを維持することができました。その結果、○○キログラムの減量に成功しました。この経験から、一度決めたら最後までやり抜く継続力が発揮されました。貴社において、仕事をするうえでも、諦めずに最後までやり抜きます。
- 学生時代に力を入れたことについて教えてください。
- ○○部の○○の活動です。入部した当初、○○リーグで一番下である○部に降格していたという問題がありました。その原因は、選手の技術力の低さであると考えました。チームの目標であったリーグ昇格を達成するために、メンバーと共に2つの施策に力を入れました。1つ目は、練習時間だけでなく休憩時間でもボール出しとボール拾いを行うことです。選手が練習に専念する環境を作ることで、短い時間でも練習の密度をあげることができました。2つ目は、部員内のミニゲームでのスコアの記録です。スパイクやサーブなどの決定率を記録することで、選手の課題を継続的に可視化し、重点的に練習することができました。その結果、選手のスパイクやサーブの決定率が上がり、○○リーグで○○部昇格を達成することができました。この経験を通じて、組織の中で、自身が何をすべきかを発見し、自発的な行動をすることができ、成長を実感しています。
- ニフティへの志望動機を教えてください。
- 理由は2つあります。1つ目は、自らの軸である「挑戦の場が与えられている会社」に該当するからです。大学で初めて○○に入部し、挑戦を恐れない姿勢は自己成長に繋がるという学びを得ました。その学びから、貴社の企画やカスタマーサポートなどの全ての工程を自社で実施している点、若手でも裁量のある仕事を任せてもらえる点が魅力であり、自身の成長を追求できる最適な環境であると考えました。2つ目は、人々の日常生活を縁の下で支えたいからです。私は部活の○○として、ボール拾い・体育館の準備・スコアの記録など、陰から選手を支えてきました。その際に、選手から感謝の言葉を貰えたことや、試合での勝利に貢献したことにやりがいを感じ、誰かを縁の下で支える仕事に就きたいと考えるようになりました。貴社は通信インフラ業界で、お客様の快適な暮らしの実現を縁の下から支えており、魅力を感じています。以上が志望する理由です。
- ニフティに入社したらやってみたい仕事、携わりたいサービスやシステム、実現したいことなどを教えてください。
- 実現したいことは、新たなサービスの提案を通じて、人々に一層快適な生活を提供することです。そのために、まずはカスタマーサポート部門で直接お客様と関わり、お客様のニーズや貴社のサービスに関する、深い理解を得ることからスタートしたいと考えています。○○の○○として培った「ニーズを汲み取って先回りで行動する力」を活かし、お客様の隠れたニーズを見つけ出すことで、お客様の家計や考え方に寄り添う提案をしたいと思っています。その後、カスタマーサポート部門で得た知識と経験を活かし、貴社のサービスを組み合わせた新規企画に取り組みたいです。具体的には“契約をするとニフティ温泉のクーポンが貰える”のように、お得なプランだけでなくプラスαの価値を提供する企画を考えています。貴社のサポートの内製化と社内外を巻き込むことができる環境のもとで、お客様の満足度が高くなるような新規サービスを提案したいと考えています。
パーソルビジネスプロセスデザイン
エントリーシート(ES) 本選考
非公開・文系
- 自己PR
- 私の強みは、問題解決策に向け主体的に行動する力とコミュニケーション能力である。私が所属している◯◯学のゼミでは、毎週気になるニュースを◯◯視点から議論を行ってる。自主的な発言が求められる中、発言する人が少なく活発な議論を行うことが難しいという課題があった。そこで、私は2点解決策を考え実行した。1点目は相槌を打つ事。無言の時間が続くと発言が難しくなっていた為、相槌を打つことで無言の時間を減らし、発言しやすい雰囲気を作り出した。2点目は、相手の意見を否定せず受け止める事。否定すると、相手はその後の発言がしづらくなってしまうため、そこで否定せずに肯定的に受け止め、自由に意見を交わす雰囲気作りを意識した。これらの取り組みから、全員が積極的に発言し活発に議論を行えるようになった。この経験を活かし、困難な状況に直面した際も主体的に行動し乗り越える努力を行い、貴社に貢献していく。
- 会社を選ぶ上で、譲れないポイント
- 会社を選ぶ上で譲れないポイントは、2点ある。1点目は、チームワークを大切にしていること。2点目は、常に自分が成長できる環境であること。
NTTコムウェア
エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
- NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で 記述してください。
- 貴社の業務について具体的に理解し、実際に貴社で働くイメージを具現化したいからだ。特に、日本の通信インフラを支える貴社は、日本のデジタル化を実質的に引っ張る企業であると考察し、デジタルトランスフォーメーションのリードを実現したい。また、プロジェクトマネージャーになることで、複数の開発チームを統括したプロジェクトの完遂は、半日といった短期間での成長が見込めると感じた。また、貴社の特製のシステムの仕組みや、プロジェクトを運営のプロセスを理解、体験したい。プロジェクトリーダーを経験することで、実際に働き、人々をまとめ上げる力を身に付けるには、どのような能力が必要なのかを様々な分野でトップを誇る貴社で働く社員の方々から助言を頂き、その取り入れた知識をグループワークなどで実践し、自分自身の適性や貴社で働くためのスキルや心構えを学び自己成長に繋げたい。
KDDI
エントリーシート(ES) インターンシップ選考
非公開・非公開
- 本インターンシップに応募いただいた理由をご回答ください。(200文字以下)
- 私が持つ簿記・会計の知識を実際の業務と結びつける経験をしたいと考えるからです。私は自らの専門領域である簿記・会計を活かした働きを通して人や企業、社会に貢献したいと考えています。特に企業を数字の面から支え、企業活動に不可欠なカネを扱うだけでなく、企業経営の舵取りにも貢献できる経理財務分野に強いやりがいを感じています。そのため今回の機会を活かし、自分が経理財務職として働くイメージを明確化させたいです。
- 組織で取り組んで成功した経験と、その中の自身の役割について教えてください。(200文字以下)
- 学内新聞発行を行う部活動の立て直しに成功しました。入部当時、部員や知識の不足から新聞発行の継続が困難な状況でした。部員と話し合い、新聞発行を滞らせないためには部活動運営の効率化が必要だと考え、業務の細分化・各々への割り当てを行い、業務の分業化を図りました。私自身は会計担当者として部費の管理等を行い、資金面から円滑な部活動運営に貢献しました。その結果、目標としていた年4回の新聞発行を達成できました。
- 自己PRをご記入ください。(200文字以下)
- 目標から逆算し計画を立て行動する力が強みです。日商簿記検定試験1級合格を目指し、資格勉強に励んでいたのですが、取り組むうえでは計画性を持つことを意識し、短期的・中長期的な目標を定めて行動していました。まず試験日から逆算した計画を立て、それを月・週・日単位にまで細分化・具体化して更に計画を詰め、ポイントごとに目標を設定するなどを行っていました。その結果、2度目の受験で合格を掴みとることができました。
- 経理・財務領域におけるご自身の将来像についてご記載ください。(200文字以下)
- 将来的に財務諸表の作成に携わりたいと考えています。財務諸表は社内外の利害関係者の重要な意思決定のために有用な情報を提供する媒体であり、その社会的意義は非常に高いと考えています。大学の講義内でも財務諸表分析などで触れる機会があり、その有用性を実際に感じました。私が持つ高度な簿記・会計のスキルを存分に活かせる領域でもあるので、財務諸表の作成を通して企業・社会に貢献し、強いやりがいを感じたいと考えます。
よくある質問
Q.
インターンシップの種類を教えてください。
Q.
インターンシップに参加するメリットは何ですか?
Q.
インターンシップに参加するまでの流れはどうようなものが一般的ですか?
Q.
インターンシップに参加する際の服装を教えてください。