企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
IT・通信
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
BIPROGY(旧:日本ユニシス)のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
BIPROGY(旧:日本ユニシス)のインターンシップの体験談一覧
BIPROGY(旧:日本ユニシス)のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらにBIPROGY(旧:日本ユニシス)の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
72件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
26年卒
システムエンジニアコース
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際の事例を元にした課題。センサーのデータが与えられ、それを元に地域活性化のアイディアとシステム構成を考えて、プレゼンを行う。かなり自由度が高く、チームで協力・分担しなければできない量。実際に多くのチームが時間外に作業を行うことで何とかプレゼン資料まで完成させていた。 【ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
26年卒
グループデザインコース
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的に用意された過去の実際の社会問題に対して、現在の技術を利用して課題解決に取り組む。課題も複数用意されており、徐々にレベルが上がっているように感じる。ボリュームは多くあり、時間が少し足りないように感じる。 【ワークの具体的な手順】課題1 課題2 課題3 課題4 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題:社会課題となっている保育現場の労働負担低減に向けたシステム・機能の提案 目標:ワークを通じて個人・チームとして成長する/BIPROGYにおけるエンジニア色の業務内容、働き方、考え方の理解を促進する/BIPROGYのフィット感のすり合わせを行う 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】4つの領域から分野を選び、その中で課題に感じていること、解決したいことを考え、そこに対してのソリューションを提案した。1チーム5人ほどで、2日間で企画を考え、最終日にプレゼンテーション資料を作成し、10分間でプレゼンテーションを行った。 【ワークの具体的な手順】領域決め、課...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際にBIPROGYが持っているサービスを活用して、お客様に提案をするという形のワークでした。タイムスケジュールに関しては、かなりタイトな印象で、チーム内でうまく役割分担をしないと時間切れになってしまいそうでした。 【ワークの具体的な手順】人事から簡単に業界や会社の説明を受...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】5.6人くらいのグループに分かれて、グループワークをしました。ワーク中は、BIPROGYの既存のサービスにおける要件定義を中心に行いました。パワーポイントで資料作成をしたり、資料作成のための意見をメンバーで話し合ったりしました。 【ワークの具体的な手順】企業説明→ワーク 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に企業説明や業務説明、社員座談会が行われた。その後、1チーム5名ほどで特定の業界が抱えている課題に対してソリューションを提案するグループワークを行なった。全体への発表後は社員の方々からのフィードバックをいただくことができた。 【ワークの具体的な手順】企業説明、業務説明、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ある課題に対してアプリケーションを作成して、お客様に提案しようという業務でした。また、ペルソナという独自の考え方を取り入れ、発想を強いられるような業務内容でした。プレゼンは5分程度でありました、タイムスケージュールに関してはキツキツでした。 【ワークの具体的な手順】人事から...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まずは会社説明が1時間半程度あった。その際に質疑応答の時間もあった。 その後グループワークに入った。ここではICTにより社会課題を解決するようグループで話し合って一つの最適な解決策を提示するものであった。ここでは発表・FBもあった。 【ワークの具体的な手順】グループワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
昭和女子大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題は、BIPROGYが実際に扱うサービスをクライアントが納得するように発表をすることです。チームは事前に決められています。事前資料を見て、サービスやBIPROGYについての知識を入れておきます。最初に軽く会社説明もありました。 【ワークの具体的な手順】自己紹介、前提確認、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】オープニング 会社説明 グループワーク(現場で役に立つICTソリューションの提案) 発表・フィードバック(4班ごとに集まりそれぞれのプレゼンを聞く) 業務説明(営業・技術職) 現場社員との座談会 クロージング 【ワークの具体的な手順】事前に情報共有シートがメー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】保育園をお客様先として、保育園が抱える課題を解決するために、システムの案を考えるものであった。まず初めに保育士のペルソナを個人で考え、実装する機能をチームで考え、実際の操作画面までパワーポイントで設計し、最後に発表をした。 【ワークの具体的な手順】最初に保育士のペルソナを考...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界、会社の説明が行われ、社員紹介が行われる。そこでは、簡単に業務のやりがいなどをお話してくださる。そして、グループワークが行われ、発表とそれに対しての簡単なフィードバックがある。最後に現場社員の方との座談会が行われ、終了。 【ワークの具体的な手順】ユーザーのペルソナ設定→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社説明を受けた後に、ワークを行いました。グループ内でワークのテーマを決めて、ある業界の課題解決施策を提案するというワークをおこなしました。適宜、社員の方からワークと自分自身の立ち回りに関してフィードバックを受けました。 【ワークの具体的な手順】グループ内で、業界を決めた後...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】保育園での出欠確認アプリ開発設計をする。画面のデザインや機能を考える。時間配分や、それぞれの時間でやるべきことはあらかじめ決められており、アナウンスもされる。最後に社員と他グループの前に発表する。そのあとに社員から簡単なFBがある。 【ワークの具体的な手順】課題発表がされ、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ワークとしては、グループで顧客が抱える課題に対して、その課題を解決できるシステムを提案する作業を行った。システムの内容から、デザインまで考える必要があった。最終的には、班ごとに成果物を発表し、現場社員の方からフィードバックを受けた。 【ワークの具体的な手順】会社説明→座談会...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「ある保育園に対するソフトウェアの提案」であった。ある程度、保育園で挙げられている課題が提示されていたため、それを踏まえたうえで、昨日や画面の設定を行うようにしていた。業務はやはりSIとして、この会社内で一気通貫で行っているとのことだった。 【ワークの具体的な手順】課題に対...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず事業説明や社員紹介が1時間程度で行われた。幼稚園・保育園の現場の課題を解決する新規サービスを生み出す。ワーク自体は2時間程度だった。 実際のbiprogyさんのサービスのようなものを生み出すことがおそらく正解だった。 【ワークの具体的な手順】手順は決められている。ペル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に困っているある人(ペルソナ)に対してどのようなアプローチをすることで悩みを解決できるのかをチームで考える。 短い時間でホワイトボードに案をまとめ、班で発表をし、社員の方からフィードバックを受ける。 【ワークの具体的な手順】現状把握 課題選定 まとめる 発表する...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界説明や会社説明、座談会が初めに行われた。その後にグループワークを行い、お客様の課題を踏まえた製品の提案を行った。全体の場での発表の後には社員の方からグループごとのフィードバックをいただくことができた。 【ワークの具体的な手順】業界説明、会社説明、座談会、グループワーク ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
中央大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半はビプロジーという会社がどういう企業なのか、といった会社説明に近いワークだった。後半からは、チーム分けしたのちに新規事業立案ワークショップが始まった。3時間で立案し、発表というものだったので時間が少ない様に感じた。 【ワークの具体的な手順】会社説明→ワーク 【インターン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「ビジネスエコシステムを形成する新たなビジネスを創造する」というテーマで3日間新規ビジネスを考えました。暮らし、エネルギー、医療、モビリティという4つの分野から1つを選び、ビジネス創造し、最後にプレゼンを行いました。 【ワークの具体的な手順】1日目の午前はブレイクアイスセッ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界・会社説明を聞いた後にグループワークが行われる。取り組み課題はグループごとに選択できるが、「◯◯業界における課題を解決するためのシステムの提案」であった。最後に各グループで発表を行う。社員との座談会も行われた。 【ワークの具体的な手順】ユーザーのペルソナを設定→システム...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
岐阜大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】BIPROGYの製品に新規機能を付け加えて顧客の課題解決をするワークでした。要件定義、設計の上流工程の部分を体験しました。 1日目と2日目でグループワークを行い、3日目に社員とインターン参加者全員に向けて発表という形だった。 【ワークの具体的な手順】チーム編成は自動的に振...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】テーマが2種類あり、班ごとの1つのテーマに取り組む。テーマは選ぶことはできない。 住宅と自動車のどちらかについて、現状の課題を分析して、ITを活用したソリューションを企画を進めていった。最終日に全体のプレゼンがある。 【ワークの具体的な手順】初日は会社説明のあとに、取り組...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
システムエンジニアコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ワークは2つあった。 1つ目はある施設の課題を解決する問題。(2日) 2つ目はある自治体の課題を解決する問題。(2日) 説明などを省くと、それぞれのワークに取り組める時間は2日、ワークごとに10分程度の発表がある。 【ワークの具体的な手順】まず、グループに分かれて...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
明治大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界・会社説明を聞いた後にグループワークが行われた。 グループワークは「保育業界における課題を提案するシステムの提案」をテーマに行われ、最後に各グループで発表を行った。 最後に社員さんとの座談会が行われた。 【ワークの具体的な手順】ユーザーのペルソナを設定→システム・機...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
ビジネスプロデュースコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】BIPROGYの資産について学びを深めた後、それらを使ってビジネスプランをグループで提案するワークをやります。一つのチームに1人メンターさんがついてくれ、毎日インターンの最後の時間で一人一人ひFBをくれます。 【ワークの具体的な手順】最初に今日のToDoについて説明があり、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
セールスコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】既存の事業内容の宣伝をするために、営業職としてどの性能をアピールし、また追加機能を付け足すかの社内提案の課題。ペルソナを設定し、既存の事業で使用されている技術の資料を参考にしながら、アプローチする業界についても調べて行った。 【ワークの具体的な手順】アプローチする業界分析 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
25年卒
ビジネスプロデュースコース
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】4つのテーマの中からチームで1つのテーマを選び、それに基づいた新規事業立案型インターン。毎日、発表と個人フィードバックの時間があり、振り返りを大事にしていた。具体的な内容としては、テーマに沿ってグループごとに議論を進めていた。 【ワークの具体的な手順】一日目は課題の特定や市...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
ビジネスプロデュースコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、インターン期間前に選定したテーマにおける課題仮説の言語化とそこで推進するDXの方向性を検討する。発表とフィードバックが5分ずつある。 2日目は、解決する課題の決定と具体策を検討する。発表とフィードバックが5分ずつある。 3日目は、具体的なビジネスモデルと、ビジ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
セールスコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】保育園で生じている課題をBiprogyの保育園向けITソリューションの提案を通じて解決する課題解決型グループワークであった。資料を読み込み、発表資料を作り、最後は全体に向けて発表をし、フィードバックを受けた。 【ワークの具体的な手順】資料を読み込みグループで話し合い発表に向...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
システムエンジニアコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【ワークテーマ】 VRホームステージングにおいて、顧客がより家を購入しやすくするために新たな機能を追加し、新規サービスを考えよ 【グループ構成】 1グループ:参加者5人、メンター社員2人 全体:5グループ 【ワークの具体的な手順】初日はBIPROGY株式会社の企業理...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
ビジネスプロデュースコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「未来のビジネスエコシステムを形成する新たなサービスを考える」という旨の課題で、チームに別れて新規事業立案ワークを行う。新規事業創出のフレームワークを活用し、1日目午後〜3日目午後まで作業を行い、3日目にチームごとにプレゼンを行う。優勝チームには景品が送られる。また、毎日日...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
ビジネスプロデュースコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規事業創出に3日間で取り組みました。テーマはかなり自由でしたが、SIerのため、最終的にはシステム構築につなげると良い評価をもらえると思います。2日目と3日目に発表があったと思います。そこで良い部分と悪い部分をかなり本格的にFBしてもらえます。 【ワークの具体的な手順】3...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
システムエンジニアコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業が実際に開発したソリューションについて、アルゴリズム検討、技術選定、システム図作成を行う。データ分析個人ワークでは、企業が収集した時系列データを各々で解析し、新規事業の立案を行った(詳細については会社の都合上割愛させていただきます) 【ワークの具体的な手順】グループワー...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
セールスコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「サービスの拡販をするためにはどうすればよいか」 GDの時間とテーマが決められており、数日前から資料が閲覧できる。 段階としては、課題分析、提案方針決め、まとめとパワポ作成、提案発表と質疑応答、FBであった。 【ワークの具体的な手順】企業説明とワーク説明後に、グループに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
セールスコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ビプロジーの新規事業立案を行う。 ワークテーマは、具体的な表現は情報保護の観点から控えるが、SDGsとESGを意識し、コレクティブインパクト的な観点でサステナビリティを意識した新サービスを立案せよ のような内容だった。 幅広いステークホルダーを巻き込み、持続可能な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
プロダクトエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京都市大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】与えられた課題に取り組む.その内容は、「保育士の仕事負担を軽減するため、園児の出欠席を管理するアプリケーションを作成する」という内容でした.1week(5日間)で機能の洗い出しから実装までを行いました. 【ワークの具体的な手順】1日目にアプリケーションで必要な機能の洗い出し...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
24年卒
システムエンジニアコース
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンでは、顧客が抱える課題にデータ分析を用いてどう解決するかを考える形で行われた。 業務内容としては、技術選定、データ分析、アーキテクチャ図作成、プレゼン資料作成、プレゼン発表などがあった。チームは前もってオリエンテーションの時に決められている。 また大きく3つの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
システムエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業が実際に開発したソリューションについて、アルゴリズム検討、技術選定、システム図作成までを4日間グループワークで行う。各フェーズでプレゼンとフィードバックがある。また、データ分析個人ワークでは、企業が収集した時系列データを各々で解析し、新規事業の立案を行う。プレゼンあり。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
ビジネスプロデュースコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「未来のビジネスエコシステムを形成する新たなサービスを考える」という旨の課題で、新規事業立案ワークを行う。新規事業創出のフレームワークを活用し、1日目午後~2日目午後まで作業を行い、3日目にプレゼンを行って終了。 【ワークの具体的な手順】1日目:外部環境の分析 2日目:具...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
プロダクトエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】架空企業の課題解決のためにどのようなアプローチでシステム導入をするかグループで提案するワーク。実際のデータを用いたデータ分析コンペティションの2つのワークであった。データ分析コンペティションは特徴的である。 【ワークの具体的な手順】インプット、グループワーク、提案、フィード...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
ビジネスプロデュースコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スマートシティやネオバンクに関して、ユニシスの強みであるITを活かした新規事業立案。また、共に事業を立案する提携先企業の選定。チームは4〜5名。各日程で成果に対するプレゼンテーションとフィードバックがあった。 【ワークの具体的な手順】ユニシスの強みの分析から始まり、社会のど...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
プロダクトエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】【ワークテーマ】 次期DigiDmeister(3DCADソフト)において、顧客がより使いやすくするために、ビッグデータとAIを活用した新たな機能を考えよ 【グループ構成】 1グループ:参加者5人、メンター社員2人 全体:5グループ 【ワークの具体的な手順】初日は日...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
システムエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】チームワークと個人ワークの2種類を期間内に実施。 チームワークは5人チームで日本ユニシスが過去に行なった事業を追体験する形で実施。 個人ワークは共通のデータが与えられ、データ分析して新規事業を立案する形式。 【ワークの具体的な手順】チームワークはstep1〜3に分けてチ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
23年卒
システムエンジニアコース
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】チームに対してテーマが与えられ、それを解決するためのアプリケーションの開発に取り組みました。 開発の前にはアジャイル開発がいかなるものであるか、詳しく説明をして頂き、それに沿った開発をしました。スプリント数は1でした。 【ワークの具体的な手順】集合 朝会 ブレイクアウ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
セールスコース
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「10年先の未来を変革する、ビジネスエコシステム創出への挑戦」 日本ユニシスの注力領域について、海外での最先端の取り組みをリサーチし、当社が日本のマーケットに導入すべき新たなサービスを構築して下さい →テーマについては「スマートタウン・デジタルアクセラレーション・ネオ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
セールスコース
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本ユニシスが取り組んでいる事業に沿ってチームが組まれ、金融やスマートタウンなどそれぞれの分野での新規事業を立案、発表していくような流れ。最終日にはコンペがあり、優秀な人は企画職で本選考に進める。企画職の募集は2名程度なのでそこへの内定は望みが薄い。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
システムエンジニアコース
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】個人課題、チーム課題の2つに取り組む。 個人課題に関しては、新規事業の立案をし、社員の方にその出来具合を点数にしてもらう。 チーム課題に関しては、与えられた課題に対しての事業提案を考え、最終日に発表を行う。 【ワークの具体的な手順】1.現状把握、課題抽出 2.使用技術...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
システムエンジニアコース
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】与えられたシチュエーションの中で、どういったシステムを顧客に提供するのがよいかをグループで話し合ってプレゼンを行うものだった。最後にエンジニアの女性社員の方から、全てのチームがフィードバックをいただけた。 【ワークの具体的な手順】グループで話しあって決めていく。 グループ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
システムエンジニアコース
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
奈良先端科学技術大学院大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本ユニシスが実際に導入した新サービスを、課題設定・立案から追体験するというような内容であった。 グループワークだけでなく個人ワークの時間もある。また、ワークの合間合間に社員との交流の時間や、企業説明の時間も取られる。 【ワークの具体的な手順】実際の課題を追体験するため課...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
22年卒
スタッフ※現在募集なし
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず、IT業界や日本ユニシスに関する説明がある。 その後、職種理解のたのグループワークを行う。課題抽出から解決策の提案までを話し合う。フィードバックをいただくことができた。 最後に採用担当への質疑応答の時間がある。 【ワークの具体的な手順】説明→グループワーク→発表→質...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
21年卒
システムエンジニアコース
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本チームで行動する。(1)業界理解、企業理解のための説明を受ける(2)課題解決方のワークを行う(3)上記の理解を深めた上で、ユニシスの技術を活かした、新規事業を創出するワークを行う(4)最終日にプレゼンを行う 【ワークの具体的な手順】2日間企業理解に関するワークを行い、残...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
21年卒
スタッフ※現在募集なし
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事業など企業の概要の説明がメインで、若手社員との座談会とワークも行われた。ワークは全グループが発表するのではなく、発表時間は1分という簡単なものだった。内容は図書館の本の管理を、ペーパーレスにするにはどうすれば良いかを考えるものだった。 【ワークの具体的な手順】意見をメンバ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
21年卒
システムエンジニアコース
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規ビジネスの立案をチームで行う。 テーマはチームごとに分配されて、3種類のテーマで行われる。 新規ビジネスの立案に際し、ITを使ってどのような案を提示できるかを求められる。 最終日に発表がある。優勝者は、メモ帳などがもらえる。 【ワークの具体的な手順】初日は企業や社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
21年卒
システムエンジニアコース
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】7名のチームで取り組んだ課題は、40分ほどの、短いものであった。 アナログなシステムを運用している会社から、それらをデジタル化したいという要望を受けたという想定のもと解決策を考えるという課題であった。プレゼン時間は各チーム1分ほどであった。 【ワークの具体的な手順】時間が...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
21年卒
スタッフ※現在募集なし
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1-2日目: ・チーム内でアイスブレイク、チーム名決め ・人事の方から業界の動向、日本ユニシスの企業説明を午前と午後を使って行う ・ビジネスマナー研修(名刺の渡し方など) 3-5日目: ・グループワーク(PC持参) ・発表 ・現場社員との座談会 ・懇親会 【...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
20年卒
システムエンジニアコース
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】AIやIoTなどのいくつかの技術的テーマを用いて社会の問題を解決する事業の創造に関するグループワークを行いました。 また、ビジネスマナーに関して名刺の渡し方を練習したり、企業に関する説明をとても詳細にしていただきました。 【ワークの具体的な手順】まず、簡単に社員さんの方か...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
システムエンジニアコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
筑波大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】始めに2時間くらい企業説明がある。内容は・日本ユニシスの業務理解について。SIerという業界についての説明や、日本ユニシスにどんなクライアントがいてどのようなサービスを提供しているか等。その後、簡単なグループワークはあるが発表はない。最後に社員への質問会。 【ワークの具体的...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
システムエンジニアコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京理科大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】社会人マナーを学ぶワーク(名刺渡し・電話応対の仕方・お辞儀の角度など) 社員交流会(社員の方々と直接話し合う機会で和やかな雰囲気なためなんでも聞くことが可能) 新規事業企画(自分たちのやりたいことを考えてまとめて発表する) 【ワークの具体的な手順】テーマを決める(食...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
関西学院大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】チームは事前に決められており、文系が1名、理系の学部生が3名、理系の院生が2名など文系、理系、大学院と分けられていました。業務の具体的な内容はIT技術を用いて現代社会の課題(指定無し)を自分たちで発見し、ソリューションを出しました。 【ワークの具体的な手順】1日はアイスブレ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
システムエンジニアコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】IOTを使って現在ある社会課題を解決する案を考え、発表する。 1日目:マナー講座や業界・企業説明。各グループの自己紹介や、簡単なグループワークなど。 2日目~4日目:グループワークのための演習や説明、中間発表(フィードバックをもらう)、参考になる社内の開発プロジェク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
システムエンジニアコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】各チームで自由に課題を設定し、新しいITサービスを考えるといった内容だった。チーム編成についての基準はわからなかったが、大学院生や男女比が均等になるようにしていたと思われる。5日中、課題への時間は半分程度で、残りは社員から企業説明や今現在行われているプロジェクトの紹介などが...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ITを用いて新規事業を考える。1チームは7人程で最終日に発表&優勝チーム発表。5日の間には会社説明、業界説明、マナー講座や座談会の時間が取られているため時間内にあまり話し合いの時間は取れなかった。発表後は大きめの飲み会がある(無料) 【ワークの具体的な手順】問題の意見だし→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
システムエンジニアコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 簡単な企業紹介、チームでの自己紹介 ビジネスマナー練習 取り組む課題発表 内容は「とある公共施設にどんなシステムを導入すればよいのか」というもの 2日目 与えられた課題に対してのソリューションを考える1日 ヒアリングという名目で1日目のビジネスマナ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】IOTを使って現在ある社会課題を解決するというもの。日程の半分以上がグループワークに当てられ、ポストイットやホワイトボードを使ってひたすらブレインストーミングを行なった。途中でマナー講座や若手社員との座談会がはさまれた。 【ワークの具体的な手順】ブレインストーミング、具体的...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ITを用いた新サービスの提案。チーム編成はあらかじめ決められていた。プレゼンは最終日に行われ、パワーポイントを用いて5名ほどの社員の方に対して発表を行う。学生と社員の投票によってランキングがつけられたが、その結果は、その後の本選考には無関係。 【ワークの具体的な手順】1日目...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1チーム6名程度に分かれてのグループワーク。グループは最初から決まっていた。初日はマナー講座や会社の説明が中心で、グループワークらしいことはあまりしていない。2日目からは本格的にグループワークが始まり、最終日に発表があった。2〜5日目は主にグループワークが中心だが、途中で先...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京外国語大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題:図書館へのITシステム導入 とある町の図書館は、高齢者と児童を中心に地元住民に親しまれてはいるが、利用者はそこまで多くなく、業務の多さに職員も困っている。利便性を向上させ利用者を増やし、業務を削減するために、どんなITシステムを導入すればよいか。 ・あらかじめ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
19年卒
セールスコース
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
同志社大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・日本ユニシスの業務理解について。SIerという業界についての説明や、日本ユニシスにどんなクライアントがいてどのようなサービスを提供しているか。 ・社会人マナー講座。挨拶の仕方、名刺の渡し方など ・新規事業立案ワーク 【ワークの具体的な手順】チーム発表→ブレスト(社会問...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
IT・通信
システム・ソリューション
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
18年卒
セールスコース
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】不動産の提案営業ワークと日本ユニシスの取り組むべき新規事業についてのグループワークが主でした。難易度は普通くらいですが、少し居残りもしました。また、社員との懇談会や会社概要説明なども用意されていました。 【ワークの具体的な手順】あらかじめ決められたグループで話し合い、ホワイ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら