職種別の選考対策
年次:
21年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.82062 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月 |
---|---|
実施場所 | 渋谷のオフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 10人以上 |
参加学生数 | 30人くらい |
参加学生の属性 | 基本マーチ以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームはあらかじめ男女比を考慮して決められていました。守秘義務があるので詳細には書くことができませんが、とある会社の特定の期間の売り上げを伸ばす施策を考えましょうといった内容で、グループワークを行いました。
ワークの具体的な手順
マーケティングフレームワークを用いた分析→ボトルネック探し→アイデア出し
インターンの感想・注意した点
各チームにメンターとなる社員さんが2人程度つくので、その社員さんをいかにワークに巻き込めるかが勝敗のカギになっていると言っても過言ではないと思いました。オールになる班も少なくないと思うので、前日はしっかり寝ましょう。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターとなる現場社員さんとはかなり深い関わりができる。途中で人事との面談もあるので、社員とは他のインターンよりは社員と触れる時間が長い印象。参加者とはチームのメンバーはもちろん、他のチームの子ともなんだかんだ接する時間はある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
キラキラ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱意
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。