職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.280962 インターン / 1dayトライアウトの体験談
24年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
24年卒
1dayトライアウト
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2022年9月上旬
1dayトライアウト
2022年9月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
なし。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
選考会。45分間で社員にトライアウトを行う。時間の許す限り何回でも発表ができる。テーマは、サイバーエージェントの若手社員の育成方針について。現在行われている育成方針をもとに、個人でワードやスライドを使用して改善策を提案する。
ワークの具体的な手順
社員からテーマが発表され、それに対して、疑問点をグループで話し合う。質問時間を終えたのち、個人の思考タイムがはじまり、1人ずつ社員にプレゼンを行う。プレゼンするタイミングや回数は自由である。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
思考時間、発表時間ともに短いため、結論ファーストであることを意識した。トライアウトは複数回できるため、1回目の発表で社員の方からもらったフィードバックを2回目の発表内容に含ませ、改善策を提案する必要がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。