職種別の選考対策
年次:

22年卒 テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
No.141734 インターン / オンライン面談の体験談
22年卒 テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
22年卒
オンライン面談
>
インターンシップ選考
神戸大学大学院 | 理系
2020年9月
オンライン面談
2020年9月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次の面接官と同じくらいの年次の人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
個別で日程調整していただいて、接続URLをいただきます。
当日、そのURLから接続を行い面接が開始という流れです。
質問内容
二次面接(インターンシップ前最後の面接)前の面談でした。そのため、現場配属へ向けた希望部署の確認や、最近の就職活動の状況などを聞かれました。それ以外には会社に関することを逆質問させていただいて、二次面接へ向けた対策を行いました。
雰囲気
面談であったため、とても和やかな雰囲気でした。逆質問の時間は会社や環境、人に関することなど、なんでも聞くことができました。
注意した点・感想
この企業の人事部の方はみんな優しく、学生との距離が近い方が多いです。連絡を取ると即座に返信をしてくれました。また、聞いたことに答えてくれるだけではなく、必要な書類をまとめてくれたり、かなり学生に対する配慮が良いと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし