職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
No.128760 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
テクノロジー・デザインコース※現在募集なし
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年5月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
本インターンにご応募いただいた理由を教えてください。
私は学部時代からゲーム開発に興味があり、現在Unityを独学しています。しかし、自らドキュメントを調べたり、手探りで開発したりして得られた知見が、果たして正確かつ効率的な技法であるかはなかなか判断しにくい所です。また、今までの開発過程は手当たり次第に機能を増やしていくような流れで、与えられた項...
希望職種における開発経験について、アウトプットや技術についてのアピールをメインに教えてください。アウトプットについては、参考URLをご記載ください。
大学のゲームプログラミングの授業で、Unityを用いて◯◯ゲームの開発を行いました。時間の制約でプロトタイプレベルの物しかできませんでしたが、◯◯に力を入れました。
参考URL: ◯◯
ご自身で技術的な情報発信をしているURLやアカウントがあれば教えてください。(GitHub、Qiita、ブログなど、複数記述可)
GitHub: ◯◯
企業のインターンや開発のアルバイト、ハッカソンなどに参加した経験があれば、インターン先や期間、内容を、個人開発かチーム開発かがわかるようにしつつ具体的に教えてください。
株式会社◯◯にて7カ月間、開発のアルバイトとして勤務しました。上司と二人のチームで◯◯の開発に取り組みました。他にも、個人で◯◯や、三人のチームで◯◯開発といった仕事に携わりました。それから、◯◯に参加しました。知り合いの◯◯でチームを組み、3日間の中で、◯◯などを使って、◯◯を作成しました。
最近興味を持っている技術について、その理由を何が興味深いかと共に教えてください。(分野/粒度不問)
私は今、深層学習と強化学習の技術に興味を持っています。その理由は、私が目指す学習能力を持った高度なゲームAIの開発に役立つからです。深層学習は画像情報の抽出と時系列分析に長けており、ログやリプレイデータからプレイヤーの戦略や行動パターンを予測できます。一方強化学習は、与えられた環境と報酬によっ...
各質問項目で注意した点
技術面を具体的に書くように意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般