職種別の選考対策
年次:

26年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.416546 本選考 / 最終面接の体験談
26年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
26年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2024年12月上旬
最終面接
2024年12月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
本社でメンターとの待ち合わせし、役員のいる部屋に案内されます。面接後はメンターと合流し、エレベーターまで見送りがありました。
質問内容
■質問
自己紹介
◯◯活動のきっかけは?
中高で力を入れたことは?
部活は体育会系?
弊社のどの事業に興味があるか?
どのように活躍したいか?
なぜ留学したのか?
■回答
自己紹介で留学や◯◯活動について話したので、そのきっかけについて質問され、素直に答えました。中高の学...
雰囲気
緊張せず、普段の会話のように話せるように配慮してくれた。落ち着いた雰囲気。
注意した点・感想
最終面接ということで、志望動機と企業研究はしっかり準備していきました。ただ、自分の言葉で話すことも気をつけていて、準備しすぎた感じは出さないように心掛けました。相当矛盾していることを言わなければ通過できる面接だとおもいました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2024年6月下旬
グループディスカッション(GD)
2024年7月上旬
二次選考/集団面接
2024年7月上旬
三次面接/個人面接
2024年7月下旬
グループディスカッション(GD)
2024年8月下旬
五次選考/個人面接
2024年10月上旬
1day workshop
2024年11月下旬
リクルーター面談
2024年11月下旬
リクルーター面談
2024年12月上旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし