職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.277905 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 80人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
報酬の有無 | 時給1300円×7時間×5日間 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の予約システムに対して、テスト設計から実行までを行う。実際に開発されたシステムと参照資料をもとに、バグの箇所やテストするべき観点をまとめる。テスト実行の結果を分析し、まとめた上で発表する。発表は全て英語で行う。
ワークの具体的な手順
1日目:QAエンジニアに関する説明(午前)、グループワーク(午後)
2〜4日目:グループワーク
最終日:プレゼンテーション
午前に勝ち残ったチームは、午後に再びプレゼンを行う。
インターンの感想・注意した点
行き詰まった時には積極的にメンターの方に質問し、全体の方向性がずれないように注意した。また、時間がタイトであったのでチームで分担し、効率的に進めていくことを意識した。英語のプレゼンに関しては、スキルよりも前向きに取り組む姿勢が大事であったと感じる。
懇親会の有無と選考への影響
インターンの2週間前に、参加者向けの懇親会が開催される。選考への影響はない。
インターン中の参加者や社員との関わり
懇親会や座談会を通して、現場社員の方にフランクに質問できる機会があった。また、メンターがチームに1人ついてくださり、密に関わることができた。基本的にチーム内の学生と関わる時間がほとんどであたが、他チームの学生とも話せる時間も少しあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
グローバル、楽天的
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
多様なキャリアを実現できるフィールド
多くのサービスを生み出す技術力
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし