企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
金融
日本銀行
日本銀行のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
日本銀行のインターンシップの体験談一覧
日本銀行のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらに日本銀行の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
70件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半二日は経済学に関する講義形式のセッション。各セッションが終わると、社員の方々に質問できる。また、後半は架空の国の財政状況に関する資料を見て、金利政策等を判断するワークをする。専門用語がかなり飛び交う。 【ワークの具体的な手順】インターンシップ課題説明→関連資料の共有と説...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題の具体的な内容は秘密にしてほしいとのことだったので書けないが、マクロ経済的な内容だった。グルークワークでは、3日間で議論し4日目に発表、最終日に優秀班がもう一度発表という流れだった。グループワークがメインだが、講義や職場見学等も多く用意されていた。 【ワークの具体的な手...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実務に近い、政策に関するディスカッションと立案を行う。専門的な用語が飛び交うのにう加え、議論の進行に社員さがカラムことはほぼなく、ほとんどすべてチームに一任されていたので、インターン中はほぼ常に頭をフル回転させていた。 【ワークの具体的な手順】レクチャーとグループワーク(デ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】デジタル通貨(CBDC)を日本で導入すべきか。また導入する場合、どのような設計をし、どのように運用すべきか検討せよ。役員会議から国民への記者会見まで想定して行う。 このお題があるうえで、議論の途中で随時、社員による講義が行われた。 【ワークの具体的な手順】国際情勢やCBD...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半の二日は、経済学に関する講義形式のセッションがある。各セッションが終わると、社員の方々に質問できる。その質問の場で積極的に質問し、高度なディスカッションができると良い。また、後半は、国の財政状況に関する資料を見て、金利政策等を判断するワークをする。 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
特定職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】問題が三問あり、既存の決済・支払い手段の強み・弱みを整理し、「決済・支払手段」に必要な要素を考えてください。と「決済・支払手段」の信頼性を確保するためには、本人確認を厳格に行う必要があるとあなたは考えました。本人確認のために、どのような技術やプロセスを用いることが考えられる...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
24年卒
特定職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本銀行の特定職(業務分野特定タイプ)の各職務の内容説明が行われた。全体で説明が行われた後で、グループにわかれて座談会が行われる。質問するには十分な時間が与えれたため、気になる事項は質問することが出来た。 【ワークの具体的な手順】説明会→座談会 【インターンの感想・注意した...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
24年卒
特定職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は業務内容についての説明がありました。日本銀行の使命を説明したのちに、特定職の業務内容について詳しく説明がありました。 2日目は決済システムについてのグループワークを合計で3回行いました。1チーム7人程度で行いました。最終的に社員に対して代表者1人がプレゼンテーショ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
24年卒
特定職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的には講義形式で、特定職の人がどんな業務を行っているのかを伺いました。座談会形式で質問をさせてもらう機会ももらえました。 ときどきグループディスカッションで、仕事の一部を体験することも行いました。 【ワークの具体的な手順】ディスカッションでは、考えられるものを列挙する...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半3日間のうち丸二日くらいはマクロ経済学の講義や日本銀行の紹介にあてられていた。 後半二日間では実際にある国の財政状況に関するデータが配られ、それを見て金融政策、特に金利の上げ下げや国債発行をどうするべきかを分析し最終日にプレゼンをする。 【ワークの具体的な手順】実際に...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
特定職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本銀行の機能について講義で学び、分野ごとにワークの時間が設けられる。講義やワークでは各分野の社員からフィードバックを受けることができ、2日間かけて詳しく分野の業務内容を知ることができた。登壇する社員は役割の高い人が多かった。 【ワークの具体的な手順】講義の最後に問題が出さ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】詳細については申し上げられないことになっているが、中央銀行における通貨、貨幣のデジタル化について考察する。特に中国に端を発し、米国や欧州で検討されている内容について包括的に考察し、日本銀行としてどういったことが求められているのかを考える。 【ワークの具体的な手順】講義→グル...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
特定職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】講義をメインとして、各回の講義の中にグループワークを組み込んでいる。講義自体は主要な各局の課長級の方からの講義であり、『日本銀行の業務を理解したい』『将来の進路として日本銀行で働くために具体的な業務をイメージしたい』という学生にとっては非常に有意義だと思う。 【ワークの具体...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
特定職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】演習課題1:電子納税システムの普及の施策 演習課題2:(統計データをもとに)新たに10店舗の飲食店を展開する施策 1、2どちらも同一のグループ(1班5、6人で2班合同)で取り組みました。フォーマットのあるパワーポイントを用いて発表がありました。 【ワークの具体的な手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
特定職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務特定型のワークを分野ごとにおこなった。テーマの内容に関しては、電子納付の推進、貨幣供給量の調整案の提案などであった。1グループの人数が15人程度いたため、一人一人の発言の時間がとても短くかった印象。 【ワークの具体的な手順】業務分野それぞれ、講義を行いワークを行うという...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
23年卒
特定職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務分野特定タイプの主要業務それぞれについてのワークを行いました。具体的には、電子納付の推進や、貨幣供給量の調整案、業況分析などをグループワークで進め、最後に数分程度のプレゼンを行うというものでした。1グループ6,7人の割り振りでしたが、ワークは2グループ1チームとして行っ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
京都大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】経済危機のイタリアをモデルに、中央銀行としてどのような施策を打つかということを検討。チームとして取り組み、最終的には国民に発表する形で記者会見を模した場でプレゼン、その質疑応答も含む。トータルで25分間。 【ワークの具体的な手順】与えられた膨大な資料の分析、解決すべき課題の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日銀から与えられた資料をもとに、4日間かけて結論を出し最終日に発表するという形式だった。最初に与えられる資料だけではどうしてもわからないので、適宜講義を挟みその度にグループワークをすることで少しずつ結論をグループで導き出していった。 【ワークの具体的な手順】資料読み取り→考...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際に存在する国をモデルにした経済・財政・金融状況に関するケースが与えられ、過去の金融政策なども参考にしながら、その国でとるべき金融政策を考え、発表する内容だった。消費者物価指数など細かい指標も生のデータの状態で渡され、自分たちでグラフに落とし込んで解釈するなどの努力が求め...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想国の金融や経済について統計資料等をもとに分析し、中央銀行として実施する金融政策を決定するというもの。講演を通して知識を吸収し、最終日の発表に向けて準備する。グループワーク以外に座談会の時間も多かった。 【ワークの具体的な手順】講演、資料の調査分析、金融政策の立案、発表資...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】架空の国の金融政策を考える。その国の経済データがエクセルで6つほどに分けて渡され、それをチームで研究し自分たちで政策を立て、国民にアナウンスするための声明文をつくる。実際の中央銀行の仕事をリアルに体感できた。 【ワークの具体的な手順】ワーク内容の発表→資料読み込み→中間発表...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ランダムで編成される15名程度でワークに取り組む。各業務それぞれで内容も方式も異なるが、 ・業務改善案を議論するもの ・現金物流を調整するもの(個人ワーク) ・資料が渡され、チームで分析するもの など、様々であった。 【ワークの具体的な手順】資料をオンラインでいただ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特定職の4つの分野について講義を受けて、その後グループワークを行う。特に調査分野については、実際に日銀の関わったニュースやプレスリリースを読み込んで、作業に取り掛かる必要がある。ワークの時間は1時間ぐらいで、3分ほどのプレゼンで代表者1名が行う。講義の割合が多いのが特徴だと...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】銀行で実際に使用するシステムを想定して、そのシステム設計についてグループで話し合いというものでした。二日間しかなかったため、内容としてはそんなに凝ったものではなく、簡単に話し合って決定する程度の内容でした。 【ワークの具体的な手順】初めに全体で、事業内容の説明や職種に関する...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国の中央銀行の執行部としてどのような政策を打ち出して行くべきかを検討する、という内容。その仮想の国にはかなり特殊な設定が置かれており、中央銀行が本来果たすべき固有の役割について深く学ぶことができた。 最終日は班ごとに日銀本店(地方の学生は支店)にて対面で発表を行い、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特定職の4分野についての講義 その後その分野についてのグループワークを行う 例えば、キャッシュレスを推進するための施策を考えるなど 発表がある時もあるし、最後に回ってきた社員さんにグループ内で発表して終わりという場合もあった。 【ワークの具体的な手順】グーグルドキュメ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は日本銀行と業務分野特定タイプの説明。そして、座談会がありました。説明の部分が充実しているのでそこで理解しましょう。座談会はグループを職員の方々が回っていく形式です。ざっくばらんに聞くことができます。 2日目はグループでワーク。15人ちかくいて且つオンラインなのでカ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
名古屋大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本で起こっている問題(◯◯業の輸出額減少など、グラフと軽く説明文を提示された)について、原因を考えた。 1課題あたり2グループで4課題あり、最後に全体で発表したことで、自分たちと同じテーマで違うグループの意見も聞けたし、違うテーマについての意見も聞くことができた。 【ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】資料が渡されて、金融政策を考えた。模擬金融政策決定会合に向けた準備を行なった。資料はワードで作成するなど、かなりリアリティがあった。基本的に1日のうちのグループワークの時間は定められている。グループワークでない時間帯は講義がある。 【ワークの具体的な手順】各班ごとに異なる。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特定職として大まかに担当がある4つの業務を、各行員の方が講義を始めにする。そのあと、2回ほど15-6名1グループになってグループワークを行い代表者が1分ほどで発表した。その発表に対し行員がフィードバックを行い業務理解を深めさせた。 【ワークの具体的な手順】Webex内で資料...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】特定職のそれぞれの業務の行員の方がまず講義をしてくださる。そのあと、業務によっては皆でグループワークを行う。グループワークの後は班ごとに代表者が発表。フィードバックは全体に対して、人事(司会の方)からもらえる。 【ワークの具体的な手順】Webexで資料を共有して議論を進めた...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日銀の業務特定職の仕事内容についてのプレゼンテーション、お札を刷る量の策定など個々の業務ごとの簡単なグループワーク、学生5人程度に対して職員1人が回転ずしのように交代してゆく形式で行われる座談会の3つ。 【ワークの具体的な手順】特に協調性が必要なワークはなかった。 【インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】所属チームは指定されている。3分野すべての仕事をワーク形式で体験する。ワーク内容の発表は時間の都合で2チーム程度。学生から質問し、議論することもできる。日銀が実際に発行しているレポートなどを用いて、ワークに取り組むことができる。 【ワークの具体的な手順】説明を受けて、チーム...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
一般職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】何かに取り組むよりは、説明や講義が多かった。特定職に含まれる事業の説明の際にグループワークを行う事は2度あったが、20分程度の話し合いのみでプレゼンテーションは行わなかった。日本銀行の業務の詳細を知れる機会は中々ないため、非常に興味深い講義ばかりだった。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学大学院 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】中央銀行の歴史、及び日本銀行役割を全般的に説明し、日本銀行大阪支店の館内見学をしてから、ある金融機関に対して融資業務のグループワークを実施、総合職業務を体験した。その後、実際に各部門で働く社員と交流。 【ワークの具体的な手順】まずは講義形式のため座学、次は1班6人と1人若手...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は日本銀行の業務内容に関する説明と、決済及び発券業務に関する講義とグループワーク及び座談会。決済分野については、税金の電子納付を普及させるための施策をグループワークを通じて考える。発券分野については講義メイン。座談会では複数の行員の方々に質問できる。2日目は調査業務の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
22年卒
特定職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
名古屋大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日銀の人が色々な問題を出してくる。20××年に円安になったのは日銀のどのような政策が影響しているか、税の電子決済を普及させるためには消費者へどのような施策を提案すればいいのか、など、すべて国家規模の課題だった。 【ワークの具体的な手順】少しだけ参考資料をもらい、グループごと...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・職場見学 ・ビデオ視聴 ・日本銀行の業務(講義) ・発券業務について(講義)、ワークショップ(次の年に発行する紙幣を簡易的に計算する、1人で取り組む) ・業務局の使命と仕事(講義)、ワークショップ(具体的な内容は忘れてしまいました。) ・調査統計局について(講義...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】発券局、業務局、調査統計局のそれぞれでワークをしました。それぞれで個人ワークとグループワークがあって取り組む流れでした。発券局はどのくらい銀行券を発行し、備蓄すればいいのかの計算、業務局は国庫金の電子納付についてのグループディスカッション、統計調査局はグラフを見て問題意識を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本銀行の業務概要説明を受けた後、行内見学を行った。その後若手職員と昼食懇談をして、午後からはワークを3つ行った。発券系、業務系、営業系と、文系職員が行う業務はほぼほぼ体感できる。また各ワークをすすめる社員は、現場で実際に活躍する中堅社員である。日本を代表して、経済の中枢を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】発券系事務、業務系事務、営総系事務に3つの分野について、各分野の経験者の方の講義の後に簡単なグループワーク・個人ワークを行うもの。社員の方が各テーブルを回りながら優しく教えてくださるので、業務理解を主な目的としたインターンであると感じた。 【ワークの具体的な手順】分野ごとに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に日本銀行の役割や業務の説明があった。日本銀行に関する動画も視聴した。また、グルーぷごとに日本銀行内のツアーもあった。その後はグループワークに取り組んだ。お昼を挟んだ後、プレゼンの準備を行い発表した。 【ワークの具体的な手順】グループで議論→プレゼン準備→社員一人の前で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】民間デジタル通貨が何らかの原因で法定通貨の代わりをして流通しているA国における中央銀行の役割の検討。座学や職場見学、若手社員との質疑応答会を挟みながらグループワークを行う。最終日に社員と学生の前で発表。 【ワークの具体的な手順】どのような仮想通貨であるかは自分たちで仮定を置...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国に対する経済政策を考えるという課題内容でした。 Excelファイルを6個ほどもらってそのデータをもとにやっていきます。 また毎日講義があり経済学を知らない人もなんとなく理解できるようにはなっていました。 【ワークの具体的な手順】自由 【インターンの感想・注意した...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】民間デジタル通貨が流通する仮想的な国であるA国における、中央銀行の役割を考えるというものであった。5日間を通して、グループワークと座学、職場見学、座談会を繰り返す形で進む。最終日にプレゼンテーションがある。 【ワークの具体的な手順】前提として、A国における仮想通貨及び法定通...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
21年卒
特定職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に日本銀行の業務や立ち位置の説明があり、その後システム部門の業務内容を学び、グループワークに取り組んだ。グループワークのテーマは世の中がより便利になるような施策を日本銀行のシステム事業の立場から考えるというもの。 【ワークの具体的な手順】午前中は会社説明会が行われ、日本...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
特定職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初はシステム企画、プロジェクト管理、アプリケーション開発、インフラ構築、システム運行、セキュリティ対策等の業務概要、技術動向について学びました。次にITを活用して課題を解決するために必要となる思考、気づきを得るためのグループワークを実施しました。 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
特定職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめの1時間は講義形式で日本銀行の役割、主な業務について説明を受けた。その後、「今後、日本で電子決済を普及するためにはどうすべきか」という題でグループワークを行い、最後には各チームプレゼンテーションで発表まで行った。 【ワークの具体的な手順】まずはお題について議論し、意見...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
中央大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1)日本郵便の理解 幅広い事業領域や、新しい商品・サービス展開を知る 2)グループワーク オリジナルグループワークを通して、総合職の企画業務を体験 3)社員との交流 実際にビジネスの現場で働く社員と交流。女性社員が少なく女子学生から絶大な人気で席の争奪戦となる 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国A国では、リテール決済が法定通貨ではなく、Bitcoinなど仮想通貨でほとんど行われている。それに対して、中央銀行はどのような政策を打ち出していくべきか、自分たちがA国の中央銀行マンとして考える。 【ワークの具体的な手順】仮定は自分たちである程度自由におけるので、そ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題は、架空の国の金融政策を考えるというもので、膨大な資料・データをもとにその国の方向付けをしていくことを求められる。グループ内でディスカッションを行いながら進めていく。疑問点があれば適宜職員の方に質問ができる。 【ワークの具体的な手順】最初にテーマが発表され、配られた資料...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】決済手段としてもっぱらビットコインが流通する仮想国家を想定し、その国家における中央銀行の役割を考える。法定通貨が流通していない中で金融政策はどう打つのかといった点に関して具体的な政策オプションを提示する。 【ワークの具体的な手順】PCと資料が数部渡され、それを元にグループで...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
一橋大学大学院 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・「仮想通貨が流通するA国において中央銀行が打つべき施策はなにか。」という課題についてグループワークが中心でした。 ・日によっては、職員の方による金融政策についての講義(全部で五回ほど)、懇親会(全部で三回ほど)などもありました。 ・グループは6人で、大体東大生でしたが...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
一般職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】分散台帳型デジタル通貨(BC)が流通するA国において、A国の中央銀行は「物価の安定」と「金融システムの安定」に向けてどのような対応を行うべきかを検討する。前半の日程は講義メインで、後半にかけてはグループワークがメインになる。最終日に発表。 【ワークの具体的な手順】特に手順に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ある国の金融政策を考えるという内容であった。各班に資料が配付され、その資料からある国の経済状況を読み解き、有効な金融政策の企画を行った。どうしても知識が不足してしまうため、講義が5回ほどあり、その中で知識を得ることができた。 【ワークの具体的な手順】4日間は講義や座談会以外...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】デジタル通貨が主要な通貨として流通している仮想の国を想定し、この国の現状分析、将来予測を行なった上で、この国の中央銀行としてとることの出来る金融政策を考えるという内容のインターンだった。最終日に社員の前で発表する。 【ワークの具体的な手順】配布資料の中にワークの手順の例が提...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国に関するマクロ経済的なデータ(物価や金利が中心)を分析し、この国の将来予測を立てた上で、中央銀行員としてできる施策をグループワークで立案し、最終日に社員の前で発表するというもの。国民に対する公表文も作り、模擬の記者会見も行う。 【ワークの具体的な手順】指定された手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国A国では、リテール決済が法定通貨ではなく、Bitcoinなど仮想通貨でほとんど行われている。それに対して、中央銀行はどのような政策を打ち出していくべきか、自分たちがA国の中央銀行マンとして考える。 【ワークの具体的な手順】仮定は自分たちである程度自由におけるので、そ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワーク課題:仮想通貨が主な決済手段として使われている仮想国において中央銀行が取り組むべき施策は何か 1-4日目は、毎日1-2回の講義があり、様々な部署の社員が話をしてくださる。 座談会、懇親会もある。 【ワークの具体的な手順】ディスカッション→中間プレゼン→ディ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】5名くらいの行員の方が日銀の役割、金融市場とは、などについて丁寧に講義をしてくださる。そうした講義が充実しているのが魅力。グループワークでは、デジタル通貨が普及していく中で、そうした経済状況において当該中央銀行がとりうる金融政策とは何か、というテーマを扱った。 【ワークの具...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮装的な国を提示され、その国の経済・金融に関するデータが手渡される。そのデータを基に、その仮想国家の中央銀行がどのような政策を取ればいいのかについて考えるもの。最終的にはワードの文書にまとめ、社員の人に報告する。 【ワークの具体的な手順】ジョブの合間に講義が挟まれており、そ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】架空の国の経済状況を元に、最適な金融政策の立案を行うものだった。 物価、GDP、政策金利などのデータがエクセルファイルに入れて渡される。全体で9チームあるが、最後に選ばれた2チームだけ最終日にプレゼンを行う。 【ワークの具体的な手順】現状分析→課題抽出→打ち手立案 【イン...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
18年卒
総合職
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想の国の経済指標データをもとに、その国の金融政策を提案する。 発表は仮想の金融政策決定会合であり、会合で調査担当行員として報告と提案を行うという設定だったので、他チームの発表内容は優勝チーム以外分からない。優勝チームは実際の記者会見室で会見を行うという想定で、全体に向け...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
18年卒
総合職
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】金融政策についてのシミュレーション。膨大な資料が与えられ、そこから現状を分析し、その分析をもとに、必要な金融政策を立案する課題だった。特にルールはなく、金融緩和・引締め、どちらの方向で良く、さらには金利の操作以外にも量的金融緩和などを行うことも検討できる。 【ワークの具体的...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
18年卒
総合職
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京工業大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想国の経済状況の把握と見通し、それに対する金融政策の決定。 ある国の国債利回りが急上昇している状況に対して、各指標(PCデータ)を読み取り、現状評価・見通しを決定したのち、それに対する金融政策案を具体的に提示、発表する。 参考資料が用意されていたが最終日にすべて回収。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
18年卒
総合職
18年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】架空の国における金融政策立案。その国や類似する実在国の経済指標などが書かれた資料が200枚ほど配布され、それらを参考にワークへ取り組んだ。最終日には社員に向けて発表し、その中で優秀だったチームは全体の前で発表した。 【ワークの具体的な手順】類似する実在国の経済指標を読み解き...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
17年卒
総合職
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】欧州の1国の中央銀行をモデルにし、金融政策決定会合で発表する政策を立案するというもの。膨大な統計資料やレポートを基に、金融環境や市場環境など複数の観点から過去・現在・未来の動向の仮説を構築・実証し、それに基づいた政策を立案した。そして最終日に、審議員に対して模擬政策決定会合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
17年卒
総合職
内定
17年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】仮想通貨の発展と中央銀行の役割の変遷について考えた。1日目の講義で中央銀行の業務について理解し、2日目以降はチームでワークに取り組んだ。途中にキャリア面談や中堅行員との座談会の機会もあった。最後に課題のプレゼンを行った。 【ワークの具体的な手順】関連する資料を渡され、足りな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
16年卒
総合職
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2014年オーストラリアで合意されたG20の共同文をもとに、チームごとG20内の国に別れて、それぞれの国の利害関係を調整するように共同文の修正を図る模擬国際会議を行いました。実際の経済データや経済理論を使いつつ、議論自体は主に口頭で行いました。 【ワークの具体的な手順】基本...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
金融
銀行・証券
日本銀行
16年卒
総合職
内定
16年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本を模した仮想国A国の経済動向分析とそれに対する金融政策の立案。 6人チーム×6班の、合計36人。 資料は各チームに1台パソコンが配布され、そこにA国の名目GDPやCPIなどのエクセルデータが入っていた。それと、チームに一つホワイトボードが配布された。初日は、日本銀行の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら