職種別の選考対策
年次:

21年卒 特定職
特定職
No.119734 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 特定職
特定職
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月初旬 |
---|---|
実施場所 | 日本銀行本店 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 座談会含め30名程度 |
参加学生数 | 60名程度 |
参加学生の属性 | MARCHが多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
所属チームは指定されている。3分野すべての仕事をワーク形式で体験する。ワーク内容の発表は時間の都合で2チーム程度。学生から質問し、議論することもできる。日銀が実際に発行しているレポートなどを用いて、ワークに取り組むことができる。
ワークの具体的な手順
説明を受けて、チームで取り組む。社員が回っているため、質問することも可能。
インターンの感想・注意した点
厳格な雰囲気があるため、身だしなみには注意するべき。3分野の仕事をすべて体験するため、時間はタイト。広く浅い印象。生じた疑問はすべてぶつけるようにすると、社員は丁寧に対応してくれた。本店見学の時間があったことが面白かった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークでは教えあったり、共に意見を出し合ったため交流は多い。休憩時間も社員が回っているため、気軽に質問することができる。ワークなどに関連することも、そうでないことも聞くことができるため、関わる機会は多いと思う。座談会あり。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、真面目、頑固
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目さはあるが、優しくて誠実な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)