職種別の選考対策
年次:
23年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.207106 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
6月中旬
グループディスカッション(GD)
6月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20-30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
なし
GDのテーマ・お題
省略
GDの手順
まずは面接官が入ってきたら、自己紹介を1人ずつ行う。そして、その場でお題が出され、20分ほど議論を行い、最終的に1分程度で発表をする形式。一般的なGDと変わらなかったため、フレームワークに則って議論を進めれば問題ない。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
和やか
プレゼン時間の有無
一分間で端的に伝えた。
選考官からのフィードバックの有無
特に印象的なものはなし
雰囲気
和やか
注意した点・感想
まずはアイスブレイクでそれぞれの特性を見極めるために、部活や学生自体に行っていることを話した。議論自体は主体性を持って積極的に議論に参加するよう努めた。サイバーエージェントが求める人材は積極的な人材のため、意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信NTT東日本総合職