職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.18018 インターン / 二次面接の体験談
19年卒 ビジネス職
ビジネス職
19年卒
二次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2017年6月
二次面接
2017年6月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅
会場到着から選考終了までの流れ
10名程度同じ部屋に案内される。
面接で提案をする内容に関するお題が渡され、1時間程度でその資料を手書きで作成する。
その後、面接の部屋に案内され、ケース面接。
面接内で、フィードバック後に提案をし直すプロセスがある。
質問内容
ケース面接のお題「自動手術ロボットの開発に新規参入する方法」
・なぜそうしようと思ったのか
・本当にそれはクライアントにとって価値があるのか
・本当にそれを導入することで、手術を受ける側が自動の手術を受けたいと思うのか
雰囲気
和やか
注意した点・感想
一人一人に与えられる時間は短いので、端的かつロジカルに答えることを意識しました。また、それは実際に顧客が使うのかという観点を追及されたので、そこを魅力的にする手段を合わせて考えました。
面接内で、フィードバック後に提案をし直すプロセスがあるため、そこでフィードバックを生かした回答ができるかが...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース