職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.44000 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 慶應、東大、上智など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
9-10時:ガイダンス・社内ツアー 10-12時:スピーカーによる講義(マーケティング部門・セールス部門・カスタマージャーニー部門の中堅社員) お昼休み:若手社員との座談会兼昼食 午後:グループワーク・発表 終了後:懇談会
ワークの具体的な手順
各グループに任せられる。クライアント会社を選んでSalesforceの商品を用いたサポート方法の提案
インターンの感想・注意した点
グループでのプレゼンの中から、学生の投票で優勝チームが決まります。ただこの結果が本選考に影響することはないと思われます。BtoBビジネスで身近ではないことから学生に企業理解を深めてほしい意図があるようでした。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響なし
インターン中の参加者や社員との関わり
全体的に和やかな雰囲気のため、グループの学生とも仲良くなれます。またランチや懇親会で、比較的若い年次の社員に質問をすることができます。選考とは関係なさそうなので、聞きたいことは基本的に何でも聞けます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系IT企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
現在進行形で成長しているIT企業
BtoBビジネスを扱う
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職