職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
No.232916 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
私が貴社を志望する理由は大きく3つある。
1つ目は貴社の社会のために変わり続ける姿勢が、私が描く人生そのものであるからだ。私は、一度成功しても満足せず、より大きい目標や、他の分野に挑戦することを人生において大切にしている。そのため、社会貢献を「閉塞感が漂う日本の空気を打破すること」と定義し、...
開発経験について
・個人開発
[概要]
制作物として、自分が食べた物のタンパク質量を記録することができるwebアプリケーション「◯◯」を開発。
[開発期間・役割]
開発期間は約2ヶ月で、個人で開発を行なった。
[使用技術]
Ruby 2.7.6, Ruby on Rails 6.1.7, MySQL...
最近興味を持っている技術について、興味を持っている理由と、その技術において新しくチャレンジしていることや学習していること
Web技術に関する学習を進めている。私は2022年の8月にプログラミング未経験の状態から勉強を開始し、Ruby on Railsを用いて「たんぱく図鑑」を開発することで、どのような工程でWebアプリケーションがつくられるのか、ということを勉強してきた。しかし、就職活動を行う中で「なぜRubyや...
長期間にわたってグループで協調しながら何かに取り組んだエピソード
硬式野球部の主将として、大学史上初の1部リーグでの試合に臨むための組織づくりを部員と共に行ったことがあげられる。技術力向上・戦術の考案・選手のモチベーション維持など課題は山積みで、硬式野球が未経験である自分一人で解決することはほぼ不可能であった。そこで、「技術力・野球IQ・モチベーション・組織...
この投稿は29人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信エムスリービジネス
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信NTT東日本総合職