職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業
営業
No.179852 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 営業
営業
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月上旬
一次面接
3月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
志望職種が決まっていない人はここで志望職種を一緒に決めていくらしいのだが、私は決まっていたのですぐに面接に移行した。正直、一次面接でこんなに深く面接されると思わず、驚いたのでしっかり対策をしておくことが大事。志望動機や学生時代に力を入れたこと、ESに書いてある内容を長い時間を使っていろいろと深...
雰囲気
真面目に淡々とした印象で圧迫程ではないが、ぴりりとした空気感だった。
注意した点・感想
まず自分の言ったことに一貫性を持たせ、正直に自分を出すことが大事。それぞれの面接の段階や時間に合わせて、どのくらい詳しく話すのか、何を話すのか、一次面接の頻出質問は何か、最終面接だとどういった判断基準で内定を出すかどうか決めるのか、など会社側の立場に立って客観視してみることも心がけていた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。