職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業
営業
No.179852 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 営業
営業
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(300字以内)
私が貴社を志望する理由は、貴社の競争力を高め企業成長に貢献するという姿勢に共感したからです。競争力を高めるうえでお客様と一緒に考え、潜在的なニーズを把握し、貴社のサービスを提供できればお客様の本質的な改革を推進することに繋がると考えます。私は学生時代、◯◯アルバイトで、自身の所属する◯◯支社の...
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。 また、そこから学んだことや、成長したと感じることを具体的に教えてください。(400字以内)
◯◯アルバイトで◯◯になるため「挑戦」したことです。最初の3ヶ月で◯◯位まで上がりましたが、ベテランも多い中で伸び悩み、1位になることは無謀に感じました。挑戦するため、まずは◯◯獲得率と成約率に基づいて成績が発表される環境を使い、そのそれぞれを上げる方法について検証 と改善を繰り返しました。そ...
ご自身の長所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。ご自身の短所をご記入ください。また、そう思う理由もご記入ください。
相手の潜在的なニーズを汲み取り、行動できることです。学生時代のゼミで◯◯イベントの企画・運営を一から行い、全体のスケジュール管理を担いました。ゼミ生は学部や履修内容が異なったため、全員と積極的に会話し、潜在的に必要としていることを把握しました。その結果、皆が助け合う環境を生みだしました。
各質問項目で注意した点
一貫性を持つ、質問の意図を理解して回答する
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。