職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス
ビジネス
No.334517 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 ビジネス
ビジネス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年7月18日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのこれまでの人生を振り返って、"突出した成果" を出した経験を出来るだけ具体的かつ定量的に150字以内で簡潔に記述してください。
高校から始めた◯◯部の活動。創部5年で部員が少なかったが下級生へのプロモーションの結果、入部人数として例年の3〜5人から3倍以上の15人を達成し、本競技の活性化に関わった。さらに積極的にチームをまとめて選手を鍛え、高校3年次の県大会で個人・団体優勝を果たし、県代表としてインターハイに出場した。
上記の成果を実現できた理由(あなたなりに創意工夫した点など)を150字以内で記述してください。
プロモーションは、稽古着を着て屋外で型の稽古を行って注目を集めつつ、実際に◯◯してもらって関心を引くようにした。選手育成については、稽古相手を交代する度に先輩後輩関係なく垂直・水平方向にフィードバックを行い、選手ごとの強みや改善点を各々が自覚することができる体制を整えることで実現した。
上記の経験を通じて得られた学びや反省を150字以内で記述してください。
新しいことに挑戦する度胸と、相手の成長を願いフィードバックする習慣が身についたと考えている。◯◯は、それまで文化部だった自分から最も遠いものだったが、挑戦により新たな自分を知ることができた。また改善点の指摘をする際、相手の耳が痛くならない伝え方を実践する絶好の機会であった。
会社説明動画を視聴し、興味をもったポイントを最大3つ、1つにつき150字以内で記述してください。
1.カルテのデジタル化システムの導入。煩雑な事務作業から医師を開放することで医療現場の働きやすさの向上することに加え、本来の業務に専念できる環境を整えることで医師としてのやりがいを高く維持することができると感じた。私の所属する研究室でもデジタル化による業務効率化を進めている最中であり、強く共感...
現時点で、当社(エムスリー)以外の企業でサマーインターンに参加したいと考えている企業を「参加意欲が強い順」に、最大10社までご記入ください。
P&G、日本ロレアル、ユニリーバ
各質問項目で注意した点
この就活生に会ってみたい、と思っていただけるようなエピソードを採用した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース