職種別の選考対策
年次:

25年卒 ビジネス
ビジネス
No.224025 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 ビジネス
ビジネス
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
Q1-1.あなたのこれまでの人生を振り返って、"突出した成果" を出した経験を出来るだけ具体的かつ定量的に150字以内で簡潔に記述してください。
◯◯で商品販売を行っているインターン先での架電営業活動で、始めてから半年間で商談獲得率◯%を達成した。一般的に初心者で、◯◯の架電営業平均成功率は◯%未満であり、初めは商談確保に苦戦したが、下記施策を踏まえ週1回の架電営業を地道に続け、平均成功率を大きく上回る成果を上げることができた。
Q1-2.上記の成果を実現できた理由(あなたなりに創意工夫した点など)を150字以内で記述してください。
自社商品の理解を高め、徹底的に脳内シミュレーションを行うことで、臨機応変に対応する力を養った。毎回の架電前に担当者名獲得、商談獲得などの目標件数を細かく設定し、架電後の結果と照らし合わせて改善点を検討するようにし、また架電後は上司に自ら助言を求め、問題点や改善策をシートにまとめ復習に努めた。
Q1-3.上記の経験を通じて得られた学びや反省を150字以内で記述してください。
この経験から、大きな成果を上げるためには、(1)毎回の活動において目標を可視化し、目標達成のために創意工夫を心がけること。(2)時には他者の意見を伺い、自分の発想にない視点を補いながら、自分自身の問題点・改善点を適切に理解し、その改善に努めること。の2つが大切なのだと学習した。
Q2.会社説明動画を視聴し、興味をもったポイントを最大3つ、1つにつき150字以内で記述してください。
1回のMR君を1万人の医師に届ければ、400万人の健康の維持増進に寄与できるという点である。私は、困っている人々の役に立にたつことができる仕事に就きたいと考えており、医療業界は国民のほとんどが関わる業界であるため、そこにITを活用することで、多くの人々の治療に貢献できるという点に興味を持ってい...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース