職種別の選考対策
年次:
24年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
No.336102 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
千葉大学大学院 | 理系
11月はじめ
グループディスカッション(GD)
11月はじめ
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 4~5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送付されたリンク先に時間になったら参加。終了後各自退出
GDのテーマ・お題
仮想のクライアントのリクエスト(得たい情報や価格など)を満たす調査方法の選択
GDの手順
予め調査方法やデータの種類の概要を説明した資料とクライアントに対する聞き取り調査を行った結果をまとめた資料が配付される。それらを読み、クライアントのニーズを把握しつつ、そのニーズを満たすための最適な調査方法についてディスカッションを行った。
雰囲気
参加学生の中でテーマに関する知識量に差があったため、マーケティングなどを学んでいる学生に分からないことは聞くなどしながら進めていた。そのため、分からないことは気軽に質問できるような比較的和やかな雰囲気で行った。
注意した点・感想
グループディスカッションにも適材適所があると考えているので、司会や書記、タイムキーパーなどは得意な人に任せつつ、フリーな立ち回りに徹することで、思考回数や発言回数の質と量を高めることを意識してGDを進めていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし