職種別の選考対策
年次:
24年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
No.284884 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人程 |
参加学生数 | 50人程 |
参加学生の属性 | 高レベルの大学が多かった印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
とある市場のアンケートデータが提示され、なぜAからBに利用者がスイッチしているのか等の課題を読み解く。最終的には、その課題を基にしてBからAに戻すためにはどのような施策を打つとよいのかを考え、過程を踏まえて発表する。
ワークの具体的な手順
アンケートデータの読み取り(利用者の特徴の洗い出し等)→ターゲットを定めて施策立案→発表
インターンの感想・注意した点
文系にとっては非常に難しいワークで、アンケートデータの読み取りに関してはほとんど貢献することが出来なかった。そのため、チーム内で分担し、課題発見は得意な方に任せ、施策の立案で意見を出すように心がけた。
ワーク時間は長くとられていたが、行き詰ると何もできないため、結局は制限時間ギリギリに資料を...
インターン中の参加者や社員との関わり
チームのメンバーとは2日間丸々関わるため、非常に仲良くなることができた。相互フィードバックの時間が設けられており、インターンを通してGoodとMoreをそれぞれ言い合った。社員との関わりはフィードバック以外なかったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
知らない企業だったため特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
データ分析のスペシャリスト集団。頭のいい人の集まり。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし