職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.65862 本選考 / インターン選考の体験談
20年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
20年卒
インターン選考
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2019年2月
インターン選考
2019年2月
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 12時間 |
社員の人数 | 10人程度 |
学生の人数 | 20人程度 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着→グループ活動→プレゼン→終了
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある事業の改善案をグループで考え、最後にその事業の責任者に対して案のプレゼンをした。現代人のニーズをとらえながら、斬新性と実現性を備えた案を考えるのにとてつもなく頭を使った。しかし、グループでの活動は楽しめた。
ワークの具体的な手順
話し合い。班よって進め方は異なった。
雰囲気
なごやか
注意した点・感想
グループで話し合いをしている姿も、選考官は見ている。ここでもやはり、「素直でいいやつ」が関わってくるのかもしれない。同い年のメンバーに対しても素直に接することができるのか、煮詰まっても明るく切り替えられるかを見られていると思ったため、それに気を配った。
懇親会の有無と選考への影響
社員との波長を見る程度だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)リクルートアドミニストレーション総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信楽天グループビジネス職