職種別の選考対策
年次:
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.406384 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月24日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 6人程度 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 早慶、、マーチ、関関同立、旧帝大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず前半は座学を行った。マネーフォワードの事業についての説明や、創業者より創業時のお話を含めたマネーフォワードの歴史を学んだ。後半は社会課題を解決するための新規事業立案を計画し発表するというグループワークを行った。
ワークの具体的な手順
まず前半に座学を行い、そのあとグループワークを行なった。
インターンの感想・注意した点
前半の座学は寝ない様に気をつけた。後半のグループワークは時間制限、内容共に難しいものであった為、かたちにもっていけるようにつねにいしきしていた。また、周りがインターンに慣れている人であった為、負けずに主張することを意識した。
懇親会の有無と選考への影響
本選考のフロー一部免除
インターン中の参加者や社員との関わり
グループに対して一人社員の方がついてくださり、ワークを見てくださっていた。また、グループの発表が終わった際には、役員の方二名からのフィードバックがあり、またそのあとグループワークに対するフィードバックを人事の方からいただくという形で関わりがあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
意識が高そう、向上心が高そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コミュニケーション能力が高い、向上心が高い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合