職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.325841 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 全体で6人程度 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 女性が多かった。全体でも7割以上が女性だった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップで取り組んだグループワークは「クイックコマース事業の課題解決ワーク」という名目で、「簡単にデータを分析し課題を解決する」という内容でした。会社説明が終わった後にグループに分けられ、ワークが開始しました。短い時間でグループの意見をまとめ、最後にはプレゼンもありました。
ワークの具体的な手順
発表グループ分け
→多くのデータを含むエクセルファイルが配布され、それらのデータからわかることを個人で考える
→個人の考えをメンバーに発表
→考えをまとめ、発表
インターンの感想・注意した点
初めてのイーコマース業界のインターンシップだったので、業界や企業の明るく活発な雰囲気を知ることができてよかった。参加者にも社員にも女性が多く、女性の発言権がかなり高い企業だと感じたので、初見の業界のインターンで多く発言することができなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは短い時間ながらグループワークでかかわる時間があった。しかし、雑談をするほどの時間はあまりなかった。社員の方とは、ワーク中にかかわることはほとんどなく、最後の座談会の時間関わることができたが、皆明るいと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
物流系は倉庫のイメージなので男性が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
女性が非常に多く、職場が明るそう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)