職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.250868 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのNo.1を自由に表現してください
パワーポイントを使って、自身の強みを1枚にまとめるスライドを作った。写真を3枚添えた。
字数が多くなりすぎないように気をつけた。
アスクルのロゴを意識して、見出しは白地に紺色にした。
以下に、実際にパワーポイントの中に埋め込んだ文章を記載する。
見出し「課題分析力NO.1!」
本...
アスクルでどんなことに挑戦したいかを教えてください(300字以内)
私は物流・配送サービスの仕事を通じて2つのことに挑戦したいと考えています。1つ目は、自分なりの方法による貴社の利益の最大化です。大学時代ファミリーレストランのアルバイトにおいて納品業務に携わる中で、納品の成功が店の利益と食品ロスの削減に直結することが興味深いと思っていました。貴社の社員の方々と...
ESGデータから、アスクルの課題といえる点を自由に設定し、 【なぜ課題と感じたのか】【課題を解決するための方法】を自由に述べてください(800字以内)
貴社のESGデータの「資源と廃棄物」の項目を見ると、「再資源化・リサイクル率」が年々減少していることがわかります。また、「資材投入量(梱包資材投入量)」は増加しています。この2つの数字には関連があると私は推察します。リサイクルが困難な梱包資材由来の廃棄物が存在し、資材投入量自体が増加したことに...
各質問項目で注意した点
1つの項目、1つの段落では、必ず1つの事柄について述べる。わかりやすい文章をこころがけた。
参考にした書籍・WEBサイト
アスクルのホームページ
この投稿は34人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年3月中旬(ESと同時締め切り)
WEBテスト
2022年4月上旬
一次選考
2022年4月上旬
WEBテスト
2022年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年4月下旬
三次選考
2022年5月中旬
最終選考(四次面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)