20年卒 企画・マーケティングコース
企画・マーケティングコース
No.38714 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 10月27日〜28日 |
---|---|
実施場所 | iroots lounge 早稲田店 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2花冠 |
参加社員数 | 全体で6人、2チームに1人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 特にはっきりした属性があるようには思えませんでした。 |
交通費補助の有無 | 交通費は2000円より超過分から支給 宿泊費はなし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
irootsのWebマーケティング戦略の立案をプロモーションとWebデザインの改善2点から提案せよというものでした。プロモーションの手法や内容を考え、Webデザインについては実際の改善案を文章でもデザインでも構わないので提案せよという内容でした。
ワークの具体的な手順
最初にirootsの成立とその背景についてインプットを受け、後は各チームごとに進め方は一任されました。
インターンの感想・注意した点
Web戦略と銘打っているものの、全体的にWeb戦略のインプットがあまりなかった。そのため、最終的なアウトプットがWeb戦略でないものが数多く出ており、インターンで求められた成果とはかなり軸が違うものとなってしまったのではないかなと言う感想を抱いています。注意した点は、サマーインターンで課題とさ...
懇親会の有無と選考への影響
iroots Loungeにて懇親会がありました。選考への影響としては、インターン終了後のアンケートにて「今後の選考を希望する」と記入した方へは特別面談への招待があったようです。
インターン中の参加者や社員との関わり
フラットに関わる社員が多かったです。アウトプットとして「これがダメ」と否定で入るよりも、ある程度の形になっていれば方向性がブレていればその方向性は正しいのか?という疑問を投げかけたりする程度の関わり方が主だったと思います。参加者は和気あいあいと楽しく交流しているところが多かったように思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
転職サイトを保有しているだけの企業だろうと思っていました。また社員や業務に関しては、かなりお硬い企業なのではないかと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
転職サイトのみならず、今回改善のお題で出された新卒採用向けのirootsというサービスがあることを知りました。また社員や業務もお硬いばかりではなく、割とベンチャーマインドが根強くあることを実感しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信オービックシステム