職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.402210 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 4月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要紹介、新入生を勧誘するための提案型グループワークを行いました。課題としてはプロジェクトの遂行を行い、連絡を取り合いながら資料を読み込むことで計画立案を行いました。報告をするという形で発表を行い、最後にフィードバックをいただくことができました。
ワークの具体的な手順
グループワークでは進め方の具体的な手順をはじめに説明していただき、その後グループワークや発表がありました。
インターンの感想・注意した点
企業についての説明やグループワークを通して、エンジニアリングにおける自分づくりについて学ぶことができました。特にフィードバックでは「組織選び」や「マーケティング」に関してグループワークで考えたことを確認しながら、それを自分自身の就職活動やキャリアの考え方に応用できるということを学ぶことができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
企業についての説明やグループワークを通して、エンジニアリングにおける自分づくりについて学ぶことができました。特にフィードバックでは「組織選び」や「マーケティング」に関してグループワークで考えたことを確認しながら、それを自分自身の就職活動やキャリアの考え方に応用できるということを学ぶことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、優秀
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。