職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.268088 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年6月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 100名以上 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
内容:はじめに企業講演、その後グループディスカッション、発表
講演では将来必要な仕事について学んだ。
グループディスカッションでは、サークルの新歓を題材に、マーケティングのようなことをした。
発表は学生のみのブレイクアウト内で行った。
ワークの具体的な手順
グループディスカッションは多くの人が初めてだったので、形式張らずに話した。
インターンの感想・注意した点
グループディスカッションでしっかり結論を出せるようにすることを最優先した。経験が浅い人が多いので、特別がんばらなくてもまとめる立場になりやすかった。時間内に結論が出るようタイムマネジメントを注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
他のグループの人との交流は全くなかった。社員との交流もほとんどなかった。ワークにフィードバックをもらえることもなく、学生一人一人を見ている形ではなかった。あくまで説明会のニュアンスが大きかったと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
事業拡大しているベンチャー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
事業拡大しているのは、社員の方一人一人が社会情勢を俯瞰的な視点で考えられているためだと感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし