職種別の選考対策
年次:
21年卒 ビジネス職※現在募集なし
ビジネス職※現在募集なし
No.95855 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 ビジネス職※現在募集なし
ビジネス職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | COLONY箱根 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 4日 |
参加社員数 | 1チーム2人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 東大、京大、慶応、早稲田、一橋が大半。あとは一部MARCH、日東駒専の学生。 |
報酬の有無 | 総額6万円 |
交通費補助の有無 | 交通費は実費分、宿泊費はホテルを予約してくれているので負担はないと思う |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題はコロプラの新しい新規事業を考えるというものです。7チームに分かれてチームごとに新規事業を3日間程度で考えます。役員の方に実際に考えた新規事業をプレゼンテーションします。プレゼン時間は10分程度でした。
ワークの具体的な手順
まず最初にどのような課題に取り組んでもらうか説明されます。そしてその課題を評価する5つのポイントを説明されます。その後に早速ワークを開始します。各チームのメンターやメンバーとは話しあいながらワークを進めます。ここは流れが決まっているわけではないので、各チーム違うと思います。最後に役員に向けてプ...
インターンの感想・注意した点
思ったことが2つあります。1つ目は私の強みや弱みがはっきりとわかるようになれて良かったという感想です。メンターから毎日毎日フィードバックが行われます。そこで強み・弱みを認識することができます。2つ目は今後の他社の本選考でビビらなくなって良かったと思っています。参加している学生は上位0.5%のぐ...
懇親会の有無と選考への影響
インターン後、早期選考に呼ばれます。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームに2人のメンターがつきます。そこでいつでも質問することができます。またインターン中は、メンター2人と個別で相談できる時間があります。そこでどのような働き方をしているのか、またチームに対する不満を相談できます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀で頭が良い社員さんが多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀で頭が良い社員さんが多いけど、一部はそうでもなかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし