職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 コンシューマー総合職
コンシューマー総合職
No.270334 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 コンシューマー総合職
コンシューマー総合職
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年9月31日
最終面接
2022年9月31日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30*2 |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
どちらも中途入社の方。二人目の方はは中途入社9ヶ月目。年齢はどちらも比較的若く見えたが、役職に関しては説明がなかった。
会場到着から選考終了までの流れ
Amazon Chimeを使ったオンライン面接
質問内容
- 学生時代にテーマを持って、データを分析しながらチームで何かを取り組んだ経験
(そのデータの重要性、今ならどうするか、結果の考察など)
- 意見を出したが通らず、他人に従った経験
(どの様に意見を出したか、今ならどうアプローチするか、データを使ったか、その時の感情など)
- ...
雰囲気
お二人ともとても気さくな方で、終始笑顔を交えながら面接を行なっていた。どちらの方もエピソードについてかなり鋭い深掘りを行なってきた。特に一人目の方は”すごく嫌らしい質問するけど..."とここまで聞くかという印象を受けた。
注意した点・感想
一次面接同様、STAR methodに沿って、端的に話す様努めた。しかし一次面接と違った点は、お二方とも数字にとてもこだわっており、どの質問にも数字に関する深掘りを徹底的にされた。自分自身LP自体はとても拘ってエピソードを組み立てた反面、データ、数字面で疎かになってしまい、そこが内定を勝ち取れ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース