企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
インフラ・交通
京浜急行電鉄
京浜急行電鉄のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
京浜急行電鉄のインターンシップの体験談一覧
京浜急行電鉄のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらに京浜急行電鉄の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
44件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三浦半島の魅力度向上のため、新規事業を考える。 1日目は本社に集合し説明を受けた後、当社の企画きっぷを使用して実際に三浦半島に行き、フィールドワークを実施。 2日目はオンラインでグループワークを行う。 【ワークの具体的な手順】1日目は班ごとに好きなように三浦半島をフィー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目はくじ引きで割り振られた沿線地域に企業から支給された切符を利用して学生のみでフィールドワークを行った。そして2日目は、フィールドワークをもとにディスカッションを行い最後は社員に向けてプレゼンを行った。 【ワークの具体的な手順】「その地域の魅力向上・地域活性」をテーマに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三浦半島エリアにおける魅力度向上のための新規事業立案を行った。初日はアイスブレイクや説明などをを本社の会議室にて行い、1時間後にはフィールドワークに向かった。2日目はオンラインにてグループワークを行ない、発表を行った。 【ワークの具体的な手順】フィールドワークを指定時間で行...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題内容:京急蒲田駅周辺を開発するなら、高架下商業施設か、駅前広場に隣接した宿泊施設か オンラインのグループワークと対面の現場見学を兼ねたインターン。企業理解と、社会人としての働き方やマインドを学んだ。 【ワークの具体的な手順】初日に本社で企業説明等など行われた後、ワーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三浦地区を活性化させるための新規事業立案」というテーマで、ディスカッションを行った。1日目にフィールドワークで横須賀・三浦エリアを観察し、課題を分析した後、2日目に施策を検討し、プレゼンを行う。5~6人のチームが事前に決められており、男女比は1:1だった。 【ワークの具体...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】横須賀エリアを活性化させる新規事業の提案 1日目は、本社で説明後、実際に京急沿線でフィールドワークを行う。 2日目は、オンラインでフィールドワークをもとに新規事業を立案。 両日とも5人程度のグループに分かれて行う。 【ワークの具体的な手順】説明→フィールドワーク→ディ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】チームは2日間一緒で、集合時に指定されている。 1日目は実際に横須賀の街を歩き、強み弱みを探すフィールドワーク。2日目は前日のフィールドワークで見つけた強み弱みを参考に、京急電鉄が新たな企画を考えるグループワークと、そのプレゼンを6分程度で行った。全班社員からフィードバッ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実際にまちあるきを行った沿線の駅で、東側か西側を選び、どのような開発を行うかを考える。テーマと内容を最終的に発表する。具体的なターゲットや事業内容など詳しく考える必要がある。発表者は1人でも、何人でも良いとされていた。 【ワークの具体的な手順】1日目の午後に開発事業進行中の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
25年卒
総合職
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 ・本社集合。注意事項などの説明、グループ内での自己紹介、グループワークのテーマ発表など(テーマ:三浦半島の活性化・魅力度向上のための施策) ・集合後1時間ほどで解散し、その後は三浦半島にておトクなきっぷを使いながらグループごとにフィールドワークを行い、そのまま解...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三浦半島(三浦エリア)に賑わいを生む施策を企画せよ」というお題。ワークに取り組むにあたって意識することは、京急単体ではなく他の企業や団体と協力してできること、直近1〜3年以内に実現可能である施策を考えることであった。 【ワークの具体的な手順】1日目は個人ワークで45分でア...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】不動産開発の企画ワークであった。 テーマは「京急蒲田駅で街の活性化につながる不動産開発を企画せよ」で、「A:京急蒲田駅の北側 高架下開発」 「B:京急蒲田駅東口 駅前施設開発」の写真を共有される。街を活性化するためにこれらのどちらかで不動産開発するか、そしてどのように不動...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】京急蒲田駅で街の活性化につながる不動産開発を企画せよ ただし次のA・Bのどちらか一方の条件で企画を考えること A:京急蒲田駅の北側 高架下開発 B:京急蒲田駅東口 駅前施設開発 4人ワークで2日目からは社員がサポートで入る 【ワークの具体的な手順】(1)会社...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目に、企業の全体説明、現在行われている事業の駅を複数現地に電車で移動する。一日の終わりにグループワークを軽く行って解散、2日目にとある駅を対象に改修案を班員みんなで考える。一か月空くが、一日前に少し考える。 【ワークの具体的な手順】一日目に対象の駅をめぐるため、軽くその...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、本社での会社説明+若手社員による仕事内容の説明と現場見学があった。2日目は、1日目に説明されていた「仮想駅の補修」にかける日にちと予算の関係を検討する課題のディスカッションと発表の時間であった。 グループは1日目の時点で事前に決められており、現場見学等もそのグル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三浦半島に賑わいを生む施策を企画せよ」というテーマ 4、5人1チームに分かれ、議論を通じて最終日に発表を行った。 1日目は事業説明と働き方の紹介ににほとんどの時間が充てられ、議論と発表の大部分は2日目だった。 【ワークの具体的な手順】ところどころ社員の方々のフォローが...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
横浜国立大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は、本社に着いた後まず説明を受ける。その後、昼食をとり、金沢文庫にある車両基地兼研修所に移動し、整備の見学や作業用車両に乗った。1ヶ月空けて2日目があり、そこでGDをして、京急の電気系の新規サービスを考え、プレゼンをした。 【ワークの具体的な手順】まず、初日にGDのテー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「三浦半島(三浦エリア)ににぎわいを生む施策を企画せよ」というお題。注意点として①京急単体ではなく、他企業や他団体とのコラボレーションを含めて、②直近1~3年以内に実現することをイメージして企画すること、の2つがあった。 【ワークの具体的な手順】1日目:個人ワーク45分でア...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】主に新規事業立案型のグループワークを行った。テーマは「三浦半島における新規事業立案」だった。1日目はこのグループワークに入る前に簡単なグループワークを行った後に、このワークに入った。最後は社員との座談会の時間が設けられた。 【ワークの具体的な手順】1日目、2日目ともグループ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
24年卒
総合職
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】保有する駅のうち、現在改良プロジェクトを進めている駅のリニューアル計画の提案。実務に寄せるために、細かく条件が設定されていたり、評価ポイントをあらかじめ教えてもらえる。ワークシートに現状や計画等を書き、そのワークシートを用いて発表する。 【ワークの具体的な手順】4人程度のグ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・会社説明(軽く) ・班ごとの自己分析ワーク ・班ごとの沿線に関する企画立案ワーク (プレゼン資料スライド作りはなし、プレゼンと社員による軽いフィードバックあり) ・総合職の業務説明 ・社員座談会 【ワークの具体的な手順】班に1人付くサポート社員がずっと見ている中...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新規事業立案型のグループワークを行なった。テーマは「三浦半島での新規事業の企画立案」である。事前に各自で三浦半島について調べたことを共有しながら、現状をふまえてどのような事業を行うべきか話し合った。三浦半島の特徴や、京浜急行電鉄が行うべき理由、などを議論の中で深めた。最後に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】横須賀中央エリアに関して、街の将来像に合わせた新規事業の立案を行う。1チーム3〜4人で2日間行い、最終日に発表する。コンスタントに社員の方がブレイクアウトルームに入って下さるため、そこでアドバイスをいただいて進めた。発表が優秀なチームには報酬がある。そのため、明確な評価基準...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず検車区にて現場見学をしたのち、本社にてグループワークを行った.内容としては、京急において車両メンテナンスの効率化に関する内容であった.グループ人数は4人であり、ワーク終了後は全員の前で発表を行った.その後、社員からのフィードバックをいただいた. 【ワークの具体的な手順】...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
23年卒
総合職
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三浦半島の新規事業の企画・運営について検討し、最終日に発表した。1チーム4人で行い、適宜社員さんからのアドバイスを貰いながら進めていく。最初に三浦半島への理解を深めるため、三浦の主要4地域の特長をインターネットで調べチームでまとめる。その後、三浦の創生に資する新規事業を提案...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三浦半島の活性化するため、新規事業を考えるといった内容であった。 1日目の午前中に会社の説明を聞き、午後はグループワークの時間に当てられる。 2日目の午前中もグループワークの時間で、最後のまとめを行った。午後に発表を行い、社員の方からのフィードバックと順位の結果発表が行...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目の最初のほうはカードを使った自己分析を行いました。後半から本題に入り、三浦半島に人を増やすため取り組むべき施策を考えるワークを行いました。例年であればフィールドワークがあると思われますが、コロナの影響でありませんでした。 【ワークの具体的な手順】ターゲットや地域の課題...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
22年卒
総合職
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まずは企業説明の時間で鉄道業界のこと、京急の基本知識を得ます。その上で新規事業立案のグループワークを行います。ワーク後には社員の方からフィードバックを頂けました。最後には社員の方への質問会もあり盛りだくさんの内容です。 【ワークの具体的な手順】定義や内容を自由にグループで決...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初めにアイスブレイクを行いました。京急の事業内容説明があった後、京急沿線の旅客誘致の新規事業立案をしました。路線図や資料が渡されて、それを見ながら、事業内容を考えていきました。全体に発表をした後、フィードバックがありました。最後に自己分析ワークを行いました。 【ワークの具体...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に人事の方から会社説明が行われます。その後、軽いアイスブレイクを挟みグループワークがスタート。2班に1人の社員さんがつき、約90分ワークを行ったあとに両班で発表・質疑応答、社員さんからフィードバックを頂きます。最後に自己分析ワークを個々に取り組んで終了です。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
21年卒
総合職
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目にフィールドワークをする。京急の持つ葉山女子旅きっぷとみさきまぐろきっぷのどちらかを選択し実際に使ってみる。その時感じた課題や感想をもとに2日目は新しい企画やプロモーションを考え、最後に社員へ向けて発表する。 【ワークの具体的な手順】1日目はフィールドワーク。2日目は...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループになって、与えられた課題を解決するというものであった。課題は3つから選択する形である。私は地域を活性化させるにはどうしたら良いかという課題を選択した。全てで2時間程議論する時間があり、最後に社員の方と隣のグループに発表するものであった。優秀なプレゼンをしたチームには...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】京浜急行の沿線である、横須賀、三浦半島、葉山逗子において新しい企画乗車切符を作るとしたら、どのような物が良いか。それを京浜急行がそれらの沿線で行う意義や、京浜急行にしかできないことに絡めて考えるグループワーク。 【ワークの具体的な手順】まずはペルソナを設定し、そのペルソナに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】三浦地域を訪れる人を増やすための施策を考える。5人1組で考える。40分ほどでまとめなくてはならないのであまり時間はない。沿線の観光マップが配られるので、それも参考にできる。最後に5分ほどでプレゼンテーションを行い、社員が講評する。直前にペルソナ分析を学ぶので、それを基に進め...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・グループワーク(1班6人) 横浜の新しい商業施設のテナントに入ってもらう業種、企業の選定をする。 実際に京急が担当した施設の内容であるから、実務をリアルに感じられる。 数十分ワーク→プレゼンという流れ。 【ワークの具体的な手順】商業施設についての資料配布。どのスペー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず初めに1時間ほどかけて会社説明が行われる。その後はGDがスタートし、二班に一人メンターがつく。1.5時間ほどワークをしたのち、二班で発表と質疑応答。最後について下さったメンターの方と座談会を行いインターン終了。 【ワークの具体的な手順】比較的自由にワークは行われ、手順は...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
20年卒
総合職
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業説明、技術系総合職(電気/機械)社員の仕事紹介、昼食、⾦沢⽂庫 訓練線 実地体験、グループディスカッション、社員座談会という流れでした。 技術系総合職の社員さんが進めていくという鉄道業界では一般的なものだと感じます。 【ワークの具体的な手順】駅に関する設備やサービスに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターンシップ開始後30分程度は会社の説明を受けた。その後は1時間程度をかけて、京急沿線を発展させるための施策についてをグループワークでまとめ、代表者が発表。その後は社員に対する質問の時間があった。 【ワークの具体的な手順】配布される会社概要を参考に、課題についてグループ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「京急沿線に人を呼び込むためのプランを考えよ」です。ターゲットや場所、値段、巡る期間は自由に設定してokでした。また、グルーピ会社との連携を図ることが必要でした。ワーク自体は30分程度と長くはなく、最後はポスターにまとめて発表しました。 【ワークの具体的な手順】企業の概要説...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】京急沿線沿いの横浜以南地域にある京急が保有する「空き家」を活かし、まちづくりに貢献できるような案を5、6人の班で考えるのが課題。考える時間は1時間しかなく、その上発表も3分程度だった為、相当濃い内容にしないと目を引く発表はできない。 【ワークの具体的な手順】アイスブレイク→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず会社説明の時間が設けられている。その後に1グループ4名程度でグループワークを行い、社員と他のグループの学生に向けて発表を行う。最後に3名の社員がローテーションで回ってくる座談会も実施され、自由に質問することができる。 【ワークの具体的な手順】「京急沿線に人を誘致するため...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】はじめに企業説明と業界説明を受ける。その後、グループワークを行う。テーマは、「新規事業の立案」。近年の社会動向を踏まえ、京急沿線で行う意義のあるものという条件が付いていて、やや難しかった。ワーク中は2班に1人社員がついてアドバイスをいただける。ワークの後、発表は他の1班に対...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半は企業説明の時間。ざっくり全体と事業部ごとに説明がされる。班ごとにアイスブレイクを行った後新規事業を企画する。その際の条件は他の企業とコラボすることでした。最後に3人ほどの社員と順番に座談会を行って終了です。 【ワークの具体的な手順】(1)アイスブレイク、自己紹介と簡単...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】午前中は人事部による会社の全体説明及び、理系総合職の若手社員による普段の業務説明。昼食は社員も含めインターン参加者全員で円を囲んで食べた。 午後は線路に出向き、作業着に着替え現場作業の体験を行った。その後部屋に戻りGD。 【ワークの具体的な手順】説明会、昼食、現場見学会、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
交通(鉄道・航空)
京浜急行電鉄
19年卒
総合職
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】簡単な事業説明の後、グループディスカッションを行った。テーマは「学生を京急線にに呼び込むにはどうすればよいか」で、①グループ企業とのコラボレーションを含める、②効果と課題を含めて上司に提案することを想定する、に留意しながら議論する(60分間・発表あり)。1グループ4~5人。...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら