企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
インフラ・交通
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)のES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)のインターンシップの体験談一覧
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)のインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらにENEOS(旧:JXTGエネルギー)の本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
67件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】設備投資や新規事業について、いくつか与えられた選択肢の中から選び抜き、進めていくというものだった。それぞれの選択肢のメリット・デメリットをグループメンバーと話し合いながら決めていった。最後に結果発表および答え合わせを行う場が設けられた。 【ワークの具体的な手順】5人ずつのチ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】プラントに新しい設備を導入するにあたり、どの設備が良いのかを計算結果をもとにグループで議論した.途中で、社員さんのアドバイスなどもありながら、グループで決め、最後に代表者がなぜその設備にしたのかを発表した. 【ワークの具体的な手順】会社説明 グループワーク 質疑応答 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
茨城大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】 DAY1:会社説明・採用担当によるパネルディスカッション(約2時間) DAY2:経営体感シミュレーション・職種紹介(約2時間半) 経営者になったつもりで、エネルギーの調達から販売まで様々な施策を検討し、最終資産の最大化に向けてワークに取り組んだ。 【ワークの具体的な...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務内容や、働き方、職種による違いとその内容など一般的な会社説明会と同じような内容の説明。30分程度のグループワーク(簡単な計算をする程度で話し合うというほどのものではない)に関する内容とチーム分け等の説明。質疑応答の時間、 【ワークの具体的な手順】石油関連の装置や仕入れな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ENEOSの事業とは基本関係がないものであった。内容としてはターゲットの属性を決め、食品ロスを少なくするための新規事業を考えるというもの。事業と関係はないが思考力は鍛えられたと感じる。ただENEOSの事業内容と似たものであればなお良かった。 【ワークの具体的な手順】1チーム...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は会社の理解が主な内容でした。2日目は1日目に理解した内容をもとに、経営者の立場でどのような事業を強化していけば利益になるのか考えていくものでした。プレゼンテーションというよりどんな事業がいいと思ったかを軽く聞かれました。 【ワークの具体的な手順】資料を各自で読み込ん...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半には講義形式での業界やENEOSの企業説明があった。現在行っている事業の説明や、現在社会が抱えているエネルギー問題についての取り組みなどの内容だた。後半は、グループワークを行い、3つのエネルギー施設のどれに投資するかという経営的な課題ワークを行い発表をした。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】石油精製から販売に関する業務体験ワーク。石油精製の工程において、3つの精製方法があり、それぞれ費用や作れる製品が異なる。計算を繰り返して、コストや作れる製品を考慮し、最善の方法を導き出す。その後解説がある。 【ワークの具体的な手順】自己紹介→グループワーク 【インターンの感...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
同志社大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】課題は食品ロスの削減に貢献出来るサービスを考案すること。1チーム5人程度で文系と理系が均等に分けられていた。タイムスケジュールには余裕があり、ゆっくり議論しながら進める雰囲気である。2日目にプレゼンと質疑応答を20分程度で行った。 【ワークの具体的な手順】初めにワークのテー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】日本全国にあるサービスステーション(通称SS)(ガソリンスタンドのこと)において、行うことができる新しいビジネスを考える。SSは、代理店が運営しており、そことの関わりなどをも考える。ENEOSもSSも客も地球にも優しいようなサービスを考える必要がある。アイデア出しから、コス...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ENEOSのSS新規事業の立案を行った。ENEOS×◯◯というテーマで班ごとに案を出し、それを発表するという形式だった。特に規定はなく、班ごとにフォーマットに沿って自由に進めていった。手順は分かりやすく教えてもらえた。 【ワークの具体的な手順】1日目にオンラインにて説明と話...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】石油精製を題材とした情報処理。石油精製の4つの工程において、3つの精製方法が存在する。それぞれ費用や作れる製品が異なる。実際に計算を繰り返して、最善の方法を導き出す。答えが1つに定まっているワークであった。 【ワークの具体的な手順】自己紹介→グループワーク 【インターンの感...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】原油から実際に動力源として石油製品を生産する過程における課題。数値としてある程度具体的に生産コストや生産物量を与えられ、生産過程の改善を行うような新規事業提案。5人程度の班編成で、文理混合してワークに取り組み、最終的に一人が発表する内容だった。 【ワークの具体的な手順】自己...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半はENEOSの企業説明を講義形式で学びました。具体的にどのような事業を行っているのかや、現在社会が抱えているエネルギー問題についての内容でした。後半は、グループに分かれて、3つのエネルギー施設のうち、どれに投資するのが良いかという経営的な課題ワークを行いました。 【ワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】サービスステーション(SS)を拠点とした新規事業の立案ワークを行った。 チームはあらかじめ決められており、各チーム5〜6人編成であった。 Day1:(社員2名、午後スタート)企業説明、ワーク説明、ワークスタート 間2週間:各グループでワークを進める・発表準備 Day...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京外国語大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ENEOSの全国各地のサービスステーションで行う新規事業を発案する。事業内容、行う事業の業界状況の分析、サービスモデル(どこの地域の店舗で行うか、どのような提携先と行うかなど)を5人ごとのチームにわかれて考える。全体で集まる日は2日間だが、2週間のうちにグループ内で予定を合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社の基本的な事業や業務について一つ一つ全てをサラッと説明していただいた。一つ一つの仕事についてはあまり解像度高くお話してくださるのではなく、あくまで会社の事業全体を知るというイメージ。 グループワークはとにかく時間が足りなかった。 【ワークの具体的な手順】製油所において...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】4人のグループに分かれてどの製油プラントを作って利益を上げるかを考えるグループワークを行った。各製油所の長所・短所と必要な計算方法を教えていただき、書かれた内容にしたがって計算を行うグループワークだった。 【ワークの具体的な手順】説明の後、各自で作業 【インターンの感想・注...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ランダムに3〜4人のグループに分かれて課題解決を行うグループワークでした.具体的な製油所の課題と解決に必要な事柄の計算方法を教えてくださるので、その方法にしたがってどの改善策が最適なのか計算していくようなワークでした. 【ワークの具体的な手順】教えていただいた計算方法にした...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】具体的な部署やそれぞれの業務内容の説明を行ったあと、それを踏まえたうえでグループで課題に取り組みました。グループは希望した部署ごとに分かれており、内容もそれぞれ部署の業務内容に通ずる内容となっていました。 【ワークの具体的な手順】個人ワークで考えあた後にグループワーク 【イ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】工場においてどの設備に投資を行えば、ENEOSの利益に繋がるのかを経営者視点からグループで話し合うワークだった。製品の輸入、輸出価格や需要供給を少しの計算を用いて考えながら、最終的な設備投資を考えるワーク。 【ワークの具体的な手順】4人のグループで配布された資料を見ながら、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・利益が最大となるように製油所の運営を行うゲーム 製油所の経営者となり、輸入する原料の種類・量、設備の投資、販売品目の検討を行い、利益を最大化する。 ・電気の小売事業の販売促進案を立案シミュレーション 電力小売が自由化された中で、ENEOSの既存のネットワークをい...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、2つのワークから構成されていた。1つ目が製油所での石油精製について説明を受けた後、効率的な分配を計算して考えるワークである。2つ目はENEOS電気を広めるにはというテーマでのワークであった。SSでの施策、カスタマーセンターでの施策など4方面からグループ内で役割を分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】事務系の経営を大まかに体感できるようなワークが用意されていた。テーマが2つ用意されていた。実際の資源調達に関するコスト計算などが主な内容。 2つのテーマそれぞれに対して短時間のワーク後に「どの結論に達したか」のアンケートが行われる。その後に正解発表がある。 【ワークの具体...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】実務体験型インターンシップです。石油がどう生産されて、化学品になったり、ガソリンになったりするのかまず説明を受けて、それを最も利益がでるように売る計画を立てる内容です。計算も複雑で結構大変でした。楽しかったですが。 【ワークの具体的な手順】業務説明→体験→座談会 【インター...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1.製油所グループワーク →製油にあたって、どの分配が最も効率的かを計算で導き出して求める。 2.電気事業グループワーク →どれか1つの部門を担当し、施策についてのプレゼンを1人ずつ行ったあと、度 の施策が良いのかをメンバーで議論して選択する。 【ワークの具体的な手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】文系と理系の学生が意図的に半分ずつ混ぜられたグループでワークを行う。内容は製油所のワークと家庭向けの電気事業のワーク。前者は理系でなければ難しい計算も求められるため、グループ全員での協力が試されるものになっている。後者は施策選択型 【ワークの具体的な手順】製油所ワークはグル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】製作所の企画部門の一員として設備投資の意思決定を行うワークとENEOS電気担当者として普及に弾みをつける重点施策を決定するワークの2つを行いました。両方とも20分ずつぐらいでしたので、時間はかなり短い印象です。 【ワークの具体的な手順】個人ワーク→グループワーク→発表(we...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】原油の精製を行う工場で、どの設備に投資をすればもっともENEOSの利益に繋がるのかを考えるワーク。事前に原油からつくることのできるオイルの種類や数量などが記載された資料が送られ、それをもとに考えることになる。 【ワークの具体的な手順】資料を見ながら4人ぐらいの班で話し合い。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループのメンバー構成が、理系の技術職志望と、文系の事務職志望が半分ずつまざっていたことが印象的でした。 内容としては以下の2つです。 ・製油所グループワーク →計算作業が多く、理系の方が活躍してくれた。 ・電気事業グループワーク →どの施策が良いかを議論して選択...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・製油所グループワーク 簡単な計算ワーク。事務と技術の希望者が半々になっていたため、計算が得意な人、得意でない人がはっきり分かれていたイメージがありました。 ・電気事業グループワーク どの施策を行うか選択するワーク 【ワークの具体的な手順】議論するというより、作業だっ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界や会社に関する説明を行った後、設備の新設に関する評価や、将来戦略の評価などをするワークを行う。時間は3時間程度と短く、全てがコンパクトに行われた。2日目にパネルディスカッションがあり、社員の方々と交流ができる。 【ワークの具体的な手順】内容発表→グループワーク→発表→フ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークは2回あり、その課題は「製油所の設備投資の意思決定」と「ENEOSでんきの契約数を伸ばすには」といった4つの課題に取り組んだ。発表はなく、グループで選んだ選択肢を代表者が投票機能を使って運営に送るという方式だった。そしてその選択がどのくらいの評価なのか、グルー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】海外から仕入れた石油を最高効率で売るためにはどのような運用を行うべきか、という課題に対して四人一チームで取り組んだ。 日程は一日のみで2時間ほど。 プレゼン等はなく、班ごとに答えを送信し、全体に戻ってから答え合わせと解説を行う形式だった。 【ワークの具体的な手順】説明→...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東北大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界説明、企業説明と質疑応答 1時間ほど グループでの業務体感ワーク ワークの所要時間は自己紹介5分、ワーク①が20分弱、ワーク②が30分ほどだった。 ①コスト計算②マーケ施策 前提条件が与えられて、試算を行った。 【ワークの具体的な手順】製油所の説明 前提条件の...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークは2回あり、その課題は「製油所の設備投資の意思決定」と「ENEOSでんきの契約数を伸ばすには」といった内容であった。どちらも発表などはなく、最終的にグループで選んだ選択肢を代表者が投票機能を使って運営に送るという方式だった。チームは4人編成でした。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】石油の精製フローを踏まえた上で、その設備に投資をすれば一番利益を得られのかをチームに分かれて考える。また、SSのマーケティングにおいて、もっとも効果を得られそうな施策を、チームのメンバーと話しあって取捨選択するワークを行った。 【ワークの具体的な手順】全体での説明→ブレーク...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】一日目に、石油をどのような製品にすることで売上を上げるかといった課題に取り組んだ。数問課題が存在し、それぞれの時間は数十分と短めであった。フォーマットに記入する形で簡単なスライドを作成し、発表を行った。 【ワークの具体的な手順】資料を配られ、各学生で分担して課題を進めた。意...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】経営体感シミュレーションワーク。石油事業と電気事業の仕事についてのワーク。石油事業では海外から石油が届き、国内で同様に様々な製品に替えていくのが効率がいいのかを国内需要を把握して考えた。電気事業では広告やマーケティングにより電気事業を拡大する方法について考えた。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】エネルギービジネスを実際に体感するというものとENEOSが実際に行っているでんきについての2つを簡易的に体感できるというもの。 事前に教材がダウンロードできるので予習しておくと議論がスムーズにいくだろう。 【ワークの具体的な手順】説明会、ワーク 【インターンの感想・注意し...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】石油の元売り事業への理解を深めるワークと、電力販売等新規事業に関する理解を深めるワークを行った。前者では、提示された石油精製プラントの種類とその特徴を踏まえつつ、どの様な組み合わせでプラントを導入すれば高い利益が出せるのかを考えた。後者では、電力販売業務を拡大していくために...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】原油調達・ENEOS電気のワーク。調達は原油を調達してどのように他の石油製品に変えるかなどワーク形式で行った。ENEOS電気も同様に提示された資料の中で、電気の営業のワークを行った。(どのようにどの程度売るか等) 【ワークの具体的な手順】具体的な手順と聞かれると説明するのは...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】(1)プラントにおける、石油精製効率の向上を目指して、設備投資を選択するグループワーク (2)ENEOSが関連事業として行う、電気事業についてユーザー獲得のためのPR方法を選択するワーク の2点を行いました。チームは自動で編成されていました。 2つのワーク合わせて1時...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
技術系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 2つのグループワークを行った。1つ目は、3つの設備プランからもっとも収益性の高いプランを選べといった形式。2つ目はENEOS電気を普及させるための施策を16の選択肢から8個選択する形式。 2日目 グループごとに分かれ座談会を実施した。製油所のプラント管理業務を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
技術系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】大きく2つで、プラント管理などの技術職の業務への理解を深めるワークと電力販売などの営業職の業務への理解を深めるワークであった。前者は、どの設備を導入すれば、利益が出やすいか、後者は電力販売の際に注力すべきポイントはどれか、というものだった。 【ワークの具体的な手順】技術系ワ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
22年卒
技術系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
慶應義塾大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】石油元売り事業と新規事業に関するワークを行った。前者は、リプレースする石油精製プラントの種類を選択するものだった。後者は電力小売り事業を始めとした新規事業の拡大のためにはどんな形式で認知を拡大すべきかを検討するものだった。 【ワークの具体的な手順】全体に対して社員の方から説...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】基本的な業界の説明とその中でもJXTGエネルギーの立ち位置や役割などを講義形式で学んだ後、実際の仕事の流れをマクロ的に模したゲーミングをグループに分かれて行う。二日目には社員の方々との座談会が行われる。 【ワークの具体的な手順】一日目 講義→ゲーミングの説明→ゲーミング→昼...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は3つのグループに分かれてワークを行いました。JXTGの業務内容について理解を深めるためのゲーム形式のワークでした。最後に優勝チームを決定し、景品の用意もありました。2日目は午前のみで座談会を行い、現場社員の方の話を伺いました。 【ワークの具体的な手順】会社の概要説明...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 ・講義形式(エネルギー業界とは、その中でJXTGエネルギーは何をしているのか) ・サプライチェーンゲーム(石油を運び、精製して売る体験をする) ・懇親会 2日目 ・社員座談会(社員の方6名程度の方々と話す機会がある) 【ワークの具体的な手順】1日目は業務体...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は、最初に人事の方から企業説明を受ける。 その後、グループワークの説明を受け、ロールプレイングを行った後チーム対抗でワークを行った。 2日目は、社員座談会。5、6人の社員がいて一人ずつ話を聞き質問できる。 【ワークの具体的な手順】1日目:説明、グループワーク 2...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
同志社大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業務体感ワークでした。どこから石油を輸入して、どのように加工して、国内の需要にこたえていくかを考えさせられるワークでした。石油のトレード以外を知りたい方はワーク後の座談会でお話を聞く機会が与えられました。 【ワークの具体的な手順】アイスブレイク→ワーク説明→ワーク→昼食→ワ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・石油エネルギービジネスを体感するボードゲーム 3チーム1組で原油の調達~販売までの経営判断を行うゲーム。担当の役割が割り振られ、タームごとに入れ替わるのでもともとの4人チーム以外のメンバーとも話す機会が多い。プレゼン等はないが、計算した利益を社員に報告し、優勝チームはエ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
事務系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・1日目 簡単な企業説明があった後、業務を体験することが出来るワークが行われました。 ・2日目 工場見学の後にグループワークを行いました。 ・3日目 午前中にグループワークを行い、午後から発表を行った後に懇親会がありました。 【ワークの具体的な手順】資料の読み込み...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大阪大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】・テーマ(サプライチェーンの理解を目的とした独自のゲーム) ・人数(4人*3班が合同になり、各ターム毎に班員が入れ替わる) ・時間(初日の午後4時間程度で実施される) ・プレゼンの有無(無い) ・その他インターンの特徴(優勝チームにはエネゴリ君のグッズが貰える) 【...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
神戸大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は事務系と全く同じ経営体感グループワーク。1チーム3テーブル4×3人で構成。ボードゲームをしながらエネルギー会社の燃料の調達から販売までを行い、最終タームで営業利益が1位だったチームが優勝。4期にわたっておこなわれる。 2日目は仙台製油所の見学。普通の見学ツアーでは...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
神戸大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】経営体感グループワーク。1チーム3テーブル4×3人で構成。ボードゲームをしながらエネルギー会社の燃料の調達から販売までを行い、最終タームで営業利益が1位だったチームが優勝。4期にわたっておこなわれる。 【ワークの具体的な手順】1班3テーブルに分かれ、1テーブルごとに部署が割...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は石油事業のサプライチェーンを体感するボードゲームを用いたグループワークが行われた。一日目の終わりには懇親会が開かれた。人チーム10人ほど。二日目は座談会および説明会と工場見学会が二つのグループに分けて行われた。 【ワークの具体的な手順】グループワークは石油を調達する...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は石油事業の川上から川下までの広い事業領域を体感できるボードゲームを用いたグループワークが行われる。1チーム10人程度で川上、川中、川下の3つの役割に分かれる。20分を4回行うのだが、その度に役割が変わり、条件もプラスされていく、同じ役割をずっとやっている訳ではないし...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
北海道大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】6人ほどのチームで、経営体感ゲームに取り組みました。 事務職社員として、どこでどれだけ石油等を調達するべきかという意思決定を体験するゲームでした。チーム対抗戦で、最終的に利益を最もあげたチームが勝ちです。 【ワークの具体的な手順】ゲームの説明→チーム対抗ゲーム→結果発表 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】インターン用に用意されたゲームを使い、実際にエネルギー企業の経営者になったつもりで行うものだった。買い付け場所、運送、製造、販売など様々な要素をその時の情勢・条件をもとに判断し行う。最終的に最も累計利益を上げたチームの勝利。 【ワークの具体的な手順】1ターム目から4ターム目...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
事務系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目 ・講義形式 ・座談会(3人の社員さんとお話が聞ける) 主にパンフレットに掲載されていた社員さん ・サプライチェーンゲーム 2日目 ・製油所見学 ・グループによっては集まって時間の合うときに集まって考えていた。 3日目 ・発表 パワーポイントを使用...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
技術系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】サプライチェーンについてのグループワークが初日にありました。残りの日程では製油所見学や座談会等で社員の方々と親睦と、企業についてと、エネルギー業界についての理解を深めました。製油所見学では普段見れないところを見ることができとてもよかったです。 【ワークの具体的な手順】1日目...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
事務系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は業務体験ワーク。石油を日本に持って来て販売・精製する過程で商売する。チームごとで行うが、その時々によって売れるもの・売れない物があり、採れる場所も変わり、ダイナミックさを実感できる。2日目は製油所見学・発表への準備。3日目は発表。 【ワークの具体的な手順】2、3日目...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
技術系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社説明などを行った後、体験型ワークとして石油を買ってきて製品にして売るという一連の流れを通じて利益をいくら出せるかというものでした。一回目は練習でその後三回売り買いを繰り返して、最終的な利益を競った。 【ワークの具体的な手順】会社説明 ↓ ワーク説明 ↓ ワーク ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
事務系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2日目から石油事業の世界展開と国内の電力事業の2種類にワークが分かれ、それぞれの担当班が新規事業を発案するワークに取り組んだ。そして班でスライドと模造紙を用意し、具体的な事業内容を社員相手にプレゼンした。 【ワークの具体的な手順】初日は石油事業を理解するためのカードゲームに...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
20年卒
技術系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1日目は会社・業界についての説明、その後半日ほどかけてグループワーク。1グループ8人程度で、更にその中で3つの役割に分かれる。2日目は製油所見学と研修プラントでの実際の体験。3日目は社員さんとの座談会。 【ワークの具体的な手順】グループワークの課題は石油を買ってきてから製品...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インフラ・交通
電力・ガス・エネルギー
ENEOS(旧:JXTGエネルギー)
19年卒
技術系
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
北海道大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】製油所を見学し、その後製油所内で過去に実際に発生したトラブルをどのように解決するかというトラブルシューティングをランダムに4分割されたグループで議論し、結論を出して最終的に社員にプレゼンテーションして答え合わせとフィードバックをもらった。 【ワークの具体的な手順】危険体験(...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら