職種別の選考対策
年次:

26年卒 クリエイティブディレクター
クリエイティブディレクター
No.395117 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 クリエイティブディレクター
クリエイティブディレクター
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
東北大学大学院 | 理系
2024年4月
グループディスカッション(GD)
2024年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 議論25分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし。
GDのテーマ・お題
バスケットボールチームの売り上げを1.5倍にする
GDの手順
最初に社員の方からお題についての説明があり、その後議論が始まりました。終了後に議論の内容について社員の方から一人一人質問されるのが特徴的だと思います。
プレゼン時間の有無
1分
選考官からの質疑応答の有無
アウトプットについてどう思っているのかを聞かれました。
雰囲気
学生同士もギスギスした雰囲気はなく、話しやすかった。
注意した点・感想
1.5倍と具体的な数値が与えられていたため、前提を揃えつつ現実味があるのかのポイントに着目して議論を進めた。チームとしては、施策を複数出した上でなぜそれを最後に選んだのかという理由づけを丁寧に行なった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。