職種別の選考対策
年次:
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.391027 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
東京大学大学院 | 文系
5月上旬
グループディスカッション(GD)
5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人ほど |
学生の人数 | 30人ほど |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
最初に企業説明をした後にGDを行い、解説
GDのテーマ・お題
就活生向けの新サービスを立案せよ
GDの手順
自己紹介をお互いにした後に、お題に取り組む。就活生向けのサービスなので、ニーズを出し合いながらアイディアを考えた
雰囲気
穏やかだった
注意した点・感想
面接官が適宜ルームを移動しながら様子を見ていたので、常に見られている意識を持ってグループディスカッションに取り組んだ。グルディスの面接官がそのまま個人面接に進むケースが多く、個人面接まで進むとフィードバックがもらえる
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職