22年卒 総合職
総合職
No.118384 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味
【◯◯の新作チェック】コンビニやスーパーマーケットを見つけた際には必ず確認しています。高校生の頃から行っている◯◯好きが高じた癖のため、都内で出回っている物は全て把握している自信があります。
【ラジオへのお便り投稿】ネタ収集目的に日常内の「面白い」探索を意識していた結果、幅広い好奇心が身に付...
第一希望部署と、そこでやりたいこと・実現したいこと
【アニメ】人々が熱狂する作品を自らの手で生み出したいです。特に、多様なメディアミックスを自社で実現可能な貴社でこそ成し遂げたいと考えています。メディアミックスでは魅力的な物語の世界をアニメ視聴後も人々に提供し続けることができます。この横軸展開を自社で取り組むことでこそ、作品のニーズや世界観を最...
第二希望部署と、そこでやりたいこと・実現したいこと
【イベント】参加者が主体となるイベント事業を通して、一人では味わえない体験を人々に提供したいです。貴社はデジタルにも力を入れており、思いついた企画の全てに挑戦可能な環境があります。新しさを求められる今の時代において、このような展開の無限大さは大きな強みであると感じました。具体的には、世界中の人...
上記(第一志望部署)をKADOKAWAで実現するためには、KADOKAWAとあなた自身にはどんな進化(成長+変化)が必要だと考えるか?
自分自身を含めた社員全員が、常に向上心を持ち未来を考え続けることが必要であると考えます。かつての出版社は紙の書籍を売ることのみを事業をしていました。同様に現在も、原作をライツ化し消費するという事業の流れが固定されています。しかしこれは一辺倒な展開であると考えています。エンタメの発信の目的が売れ...
夢中になっている、全力を尽くしているモノ・コトは何か?
アプリゲーム「◯◯」に夢中になっています。特にプレイヤーにシナリオを読ませるシステムになっている点に面白さを感じています。ゲーム内にどれだけ魅力的な世界が広がっていても、プレイヤーがシナリオを読まなければその良さは伝わりません。しかし、カードの絵柄変化やポイント報酬獲得などとりわけ目に見える目...
世の中や現状を変えたと言えることは?
高校の◯◯部で演出担当を務めた際に、文化祭での衣装を一新しました。それまで、ステージでは黒シャツに黒ズボンという正装をするという伝統が暗黙のルールになっていました。しかしこの衣装は、堅くて地味なイメージから部員が増えないという悩みを抱える現在の部活動にはミスマッチであると考えました。そこで、文...
エンタメへのこだわり、関わり方について質量含め詳しく教えてください。
エンタメ好きの両親に育てられ、幼小期からスポーツや音楽など多様なコンテンツを楽しみました。
エンタメに携わりたいと自覚したのは◯◯年生の時です。主演を務めた学芸会で最優秀賞を受賞した経験から、仲間と作った作品で人を感動させることが私の夢になりました。
中・高校生の時には、ドラマや本、漫画に...
今後のKADOKAWAに影響を及ぼすと考えられる国内外のニュースや事例についてとその理由を含め教えてください。
若い世代間でのマッチングアプリの一般化です。普段私たちは、気の合う人たちと友人関係を結びます。そのため、身の回りには自然に同じものが好きな人が集まる傾向にあります。一方マッチングアプリを通して会う相手は、必ずしも趣味が同じであるとは限りません。この点から、今まで知らなかったエンタメを認知し多少...
これから流行しそうなビジネスやコンテンツについてとその理由を含め教えてください。
ネットで購入しても試着やお直しができるファッションシステムです。ここでは購入したアイテムが家ではなく商業施設に届き、商品を受け取る際に試着することができます。自分に合わなければその場で返品も可能です。手に取れないという通販のデメリットを解消している点で流行しそうであると思いました。また、商業施...
あなたの心に残っている、深く刺さった、揺さぶられたエンタテインメントのジャンルとタイトルをできるだけ多く記入してください。
ほぼアンケートのような項目。全50作品ほど名前をあげた。KADOKAWA作品は全体の3割程度記載した。
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください。
テレビアニメ「◯◯」です。◯◯という新ジャンルに興味を持ち視聴を始めました。人生は主観でしかなく、正解も不正解もないということを物語を通して感じ取ることができ、私の価値観に大きく影響を及ぼした作品のひとつです。また、演者含む制作陣の熱量が端々に詰まっており、作り手が本気で面白いと感じながら創出...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。