職種別の選考対策
年次:
23年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
No.221373 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 ビジネスコース
ビジネスコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年6月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。(文字数は指定しませんが、おおよそ200字程度で簡潔にお答えください。最大300字まで)
「自分の仕事が他の役に立っていると実感できること」「伸びている業界・会社であること」の2点を主に大切にしている。1点目の理由は、◯◯年間の◯◯生活で「自らの成長が組織に還元され成果を得られたとき」に最もやりがいを感じた経験があるからだ。そのため、自らの仕事が会社や社会の成長にも繋がっている実感...
高校以降の経験で最も努力してきたことについて教えてください。 「どんなことに」「どれくらいの期間」「どのように」取り組んできたかが分かるようにご記入ください。(文字数は指定しませんがおおよそ200字程度で簡潔にお答えください。最大300字まで)
大学◯◯年の秋から半年間取り組んだITベンチャー企業でのインターンシップで、◯◯の売り上げを達成した。担当業務の営業で、売上トップを目標としていた。しかし、初めはがむしゃらに取り組むのみで結果は出ず、契約ゼロの日々が続いた。これに大きな悔しさを感じた私は、「教えてもらう」という受け身の姿勢では...
高校以降の経験で最も負担に感じていた経験について「どんな環境で」「どれくらいの期間」「どんな負担があった」かを教えてください。 前の質問のエピソードと重複しても構いませんが、こちらの質問では主に負担に感じていたことを教えてください。(文字数は指定しませんがおおよそ200字程度で簡潔にお答えください。最大300字まで)
高校◯◯年の夏に◯◯という大怪我をしたことだ。私は高校までの◯◯年間◯◯をしていた。中学までは常にレギュラーとして活躍していたが、この怪我で、3か月間◯◯が出来なくなってしまった。この時、「自分はチームに対して何の役にも立っていない」と感じたことに大きな負担を感じた。しかし、この状況でも自分に...
各質問項目で注意した点
企業が求めている人物像に照らし合わせて書くようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信オービックシステム