職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.195595 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4~5人 |
参加学生数 | 70人程度 |
参加学生の属性 | 明確に言えないが、学部生が多い印象ではあった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
今後の業界の動向、IT業界の将来性など業界分析セミナーに近いものと、自己分析セミナーの二本立てでした。自己分析セミナーは任意で一人が発表を行いました。グループワークはなく、個人ワーク(自己分析)だけでした。
ワークの具体的な手順
自己分析の方法を教えられ、それに基づき個人ワークとして自己分析を行いました。
インターンの感想・注意した点
IT業界の今後の動向や社会構造の変化とそれによる業界の変化などは興味深いお話でした。また、自己分析の方法などは非常に参考になりました。一方、講義がインターンの中心であり、受動的なインターンでしたので、少し退屈でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に他の参加者や社員との関りは全くありませんでした。これは、インターンが講義と個人ワークを中心に構成されているからです。また、座談会も用意されていないので社員に質問できる時間というのもありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ITベンチャー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社会構造の変化をとらえ、それに適したサービスを作っている会社
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。