職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 Sales Development:内勤営業
Sales Development:内勤営業
No.206945 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 Sales Development:内勤営業
Sales Development:内勤営業
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10人弱 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 早慶、マーチ、国公立など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インプットをしてからワークにグループで取り組むという形が主であり、その間に社員さんとの座談会形式のものが挟まっていた。2日目には:実際のクライアントの課題解決の1例から、自分たちで提供するサービスを考えて提案するというものがあった。
ワークの具体的な手順
サービスの理解を深める講義
課題説明
グループワーク
任意のグループノ発表
インターンの感想・注意した点
製品に対しての理解が深まったインターンでした。普段関わる事の少ない製品に対して実際のクライアントがどのような背景から導入してどういった成果を挙げることができたのかを疑似体験することができるという点で入社してからの働き方をイメージすることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間の内の4分の1程度は社員さんとのかかわりがあり、ランチの時間も座談会形式で昼ご飯を食べながら質問ができるというものでした。参加者とはグループワークの時間が少ないということもあり仲良くはあまりなりません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系で結果を追い求めるというような厳格なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
いい意味で外資系っぽくなく、お客様の事をとことん考える会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)リクルートアドミニストレーション総合職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信エムスリービジネス
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)