19年卒 総合職
総合職
No.37622 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 一次選考の結果通知から1週間後程度 |
---|---|
提出方法 | 提出 |
結果通知時期 | 結果報告はなし |
結果通知方法 | 選考の参考資料のような扱いになっている感じでした |
私をひとことであらわすと
私を一言で表すと、安全運転を心掛ける人です。私は交通規則を遵守して安全運転をする人のように状況や障害となるものを素早く見つけ、それに合わせた対応をすることが出来ます。また規則を守ることによって周りへの配慮も常に考えて行動することが出来ます。しかし、交通規則のように自分で定めた限界というものが、...
あなたが感じる社会の課題とは、その改善策も
日本の文化・伝統の1つである伝統工芸品の後継者が不足していることが問題だと感じます。今まで日本の文化や伝統を形作ってきた技術がなくなってしまっては日本の魅力が減ってしまうと考えるためです。グローバル化している今だからこそ、昔から続く日本らしさを大事にすべきだと思います。解決策として2つ挙げます...
入社後チャレンジしたいことは何ですか
私は貴社で人を引っ張る力を身につけたいと思います。今まで周りの雰囲気をよくすることは出来ましたが、周りの人を引っ張るまでの力は身に付きませんでした。それは私にリーダーとして必要である明確な目的を提示した上での推進力が不足しているためだと考えます。この人を引っ張る力を貴社で経験を積む中で身に付け...
ご自身にとってのパソナグループで働く意義について
私が貴社で働く意義は「より自分が自分らしく多くの人のために尽くせること」です。私は今まで親や周囲の人から多くの恩を受けてきました。その恩を根ドア自分が多くの人へ返して生きたいと思います。社会課題解決を全ての生きる人のために行う貴社であれば、その一員としてより幅広い人に心を込めて恩を返すことが出...
各質問項目で注意した点
手書きで用紙を埋めていく形式なので、最後の行までしっかりと書くことを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。