20年卒 総合職
総合職
No.44010 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
高校時代以降の活動で、あなたが最も尽力したものについて、どんなモチベーションで何をしたのか、また、その経験があなたにどんな変化をもたらしたのか教えて下さい。(300字程度)
自身が最も尽力した事柄は、編入学試験合格に向けて勉強してきたことです。勉強開始当初のモチベーションは「周囲の知り合いが世間的に良いといわれている大学に進学しているから編入したい」という世間体を気にした浅はかなものでした。しかし、自身と向き合い学習を進めていく中でいかに世間体だけを気にして自身の...
高校時代以降において、チームで成果を出した経験の中で最も印象に残っているものは何ですか?また、それは何故ですか?(200字程度)
高校時代に約◯◯人の卒業生を送り出す予餞会の◯◯として尽力したことがチームで成果を出した経験として最も印象的です。自身で何ができるかを考えたときに、新企画として校長先生に会で上映する映像に出演していただいたくこと直談判しました。委員長が行動を示すことでメンバーのエンゲージメントを高めることがで...
今、挑戦したいことについて、そう思うに至った経緯と共に語って下さい。(200字程度)
私は今、新たな事業を立ち上げることに挑戦してみたいと考えています。元来引っ込み思案だった私がこのように思い至った理由の根底には専門学校での恩師との出会いがあります。師は、大学教授、過疎地域の地域活性事業、公認会計士としての仕事等フリーランスとして多様な仕事に取り組んでおられる方でした。仕事につ...
あなたが不満に思っている自分自身の特性について、理由と共に教えて下さい。 また、それを克服するためにあなたは何をしていますか?(200字程度)
私は、はっきりと他人からの要求に対してNOということができない点を不満に思っています。ポジティブに捉えるならば要求を受け入れることで新たな発見や自己成長の機会を得られるかもしれません。しかしながら、本当に断れない性格なので、自身が本来取り組むべきことがおざなりになってしまい結果として自身が不利...
この回答欄の下にあるURL先の全6つの記事から1つを選び、それについて自由に感想をお書き下さい。(200字程度)
寺脇さんの記事について感想を書かせて頂きます。まず、寺脇さんに限らずほかの方も自己の中に秘めている社会の風潮に対する問題意識や自身の好きなことを具現化して、仕事という形で会社や社会に貢献していこうという想いがあると感じました。特に寺脇さんの、自己の中の信念や観念を曲げずに、自分らしいやり方でF...
各質問項目で注意した点
誤字、脱字がないようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。