職種別の選考対策
年次:
25年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
No.354161 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年12月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年12月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3名程度 |
学生の人数 | 30人ほど |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため省略
GDのテーマ・お題
クライアントの問題点を解決する提案をする
GDの手順
制限時間は40分与えられた。最初の10分程度は個人で事前情報の読み込みを行う。残りの30分でグループワークを行う。プレゼンやフィードバックは特になかったが、マクロミルが実際に行ったことの解説があった。
雰囲気
淡々とワークが進んでいく。
注意した点・感想
背景情報や施設に関する情報、付帯サービスなど多くの情報が与えられるため必要な情報の取捨選択がとても重要になると感じた。グループで意見を述べる際には主観的な意見ではなく、データから読み取ることができる客観的な意見を言うように意識していた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。