職種別の選考対策
年次:
23年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
No.197815 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 本社採用コース(総合職)
本社採用コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年7月下旬
グループディスカッション(GD)
2021年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1班6人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
45分間のディスカッションと10分間のフィードバック。発表はなし。
GDのテーマ・お題
とある美容院のポータルサイトへのヒアリングや簡易な顧客データをもとに、より利用者を増やせるような提案を考える。
GDの手順
事前に配られる情報やヒアリングのシートを各自で読み込んだ後、ブレイクアウトルームに分かれて自己紹介、役割分担をして、ディスカッション。複数の提案が並べられており、その中から3つまで提案を選び結論付ける。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽い自己紹介や役割分担。
雰囲気
やや硬い。グループディスカッション中は穏やか。
注意した点・感想
どこに基準があるのかはわからないですが、できるだけ発言はするようにしていました。また、まだ夏ということもあってか積極的に司会進行をやる人は少なかったので、ここで手を挙げられると好印象なのではないかと考えます。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。