職種別の選考対策
年次:
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.203485 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
楽天のインターンシップに応募した理由を教えてください。またあなたが楽天のサービスの中で一番気になっているサービスと理由を教えて下さい。
幅広いサービス展開により、高クロスユース率を実現している貴社において、実践的な開発経験を得たいと考え、応募しました。社会浸透力の高い貴社のエンジニアの方々のもとでワークを行い、フィードバックをいただくことで、精度が高く、普遍的に通用する力が何かを学びたいと考えています。また、私が現在一番気にな...
あなたがこれまで何かを変えたいと思い、自ら考え行動したこと、それによってどのような結果になったのか経験があれば記入してください。
サークル活動での業務効率化のため、組織運営体制の改善に取り組みました。私の所属するサークルでは、例年代表が仕事の多くを一人で請け負う組織体制が敷かれていたため、代表の負担が大きく全ての仕事に手が回らないことがありました。そこで業務効率化のため、班を作成し仕事の分担に取り組みました。はじめに代表...
プログラミング習得・向上のために具体的に取り組んでいることがあればご記入ください。
新たな言語習得のためにUdacityというオンライン学習講座を受講しています。新たな言語を習得する足がかりとして、実際に手を動かしながら勉強できるこちらの講座を活用し、効率的にプログラミング言語の学習に取り組んでいます。また、kaggleというデータサイエンスコンペティションにおいて、Pyth...
その他にアピールしたいことがあれば自由に記入してください。
前述したUdacityによるオンライン講座を活用することで、英語の勉強にも継続して取り組んでいます。講座で使用される動画教材、テキスト教材などは全て英語であるため、プログラミング言語やデータサイエンスの勉強に取り組むと同時に、英語のリーディング、リスニングの勉強にも役立てています。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援