職種別の選考対策
年次:

24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.302610 本選考 / 楽天 夏の陣の体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
24年卒
楽天 夏の陣
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年8月下旬
楽天 夏の陣
2022年8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 1チームあたり1人の社員がアドバイザーとしてついてくださる |
学生の人数 | 100名弱 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
毎日指定されたリンクに入室後、インターンシップ開始
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
楽天サービスのクロスユース率を爆上げさせる施策を考える、新規事業立案型のワークだった。5、6名の学生から成るグループで最初の2日間は議論を行い、最終日には発表を行った。準決勝を突破したグループは決勝に進み、優秀グループを投票で決定する。
ワークの具体的な手順
1日目は楽天や事業に関して説明があり、ワークのお題が発表された。その後はアイスブレイクをした後、各グループに分かれて議論を開始する。2日目はほとんどの時間を議論に充てる。キャリア面談という形で、希望者は社員の方と話すことができる。3日目は準決勝からの決勝といった流れだった。インターンシップの最...
雰囲気
3日間という限られた時間で新規事業の立案、スライドの作成といったことを終わらせる必要があったため、体力が必要だった。そのため、メンバー同士で鼓舞し合い、良い雰囲気で進める必要があると思う。実際、私自身のチームは相性が良く、和気藹々と進めることができたため、最終的に良い結果をいただけたと思っている。
注意した点・感想
説明会やイベントなどに積極的に参加し、また開示されている情報に目を通すなど、企業研究をしっかりと行った上でインターンシップに臨んだ。また、インターンシップ中は社員の方とお話しできる機会が比較的多く設けられていたため、事前に聞きたいことを列挙しておいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信エムスリービジネス