職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.70073 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ビジネス職
ビジネス職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に頑張った事(600字以内)
【初めての副代表。チーム作りに苦戦した経験】
背景:
◯◯団体の副代表を勤めたことがあったが、それまでは責任の大きい役職に就いたことは無く◯◯人以上、さらには様々な価値観を持つ留学生を牽引出来る自信など無かった。しかし、「組織牽引力に自信がない今の殻を破りたい」という想いから、副代表に挑戦...
事業選択理由(400字)
私は多様なフィールドでの業務を通して、自分の幅を広げたいと考えている。自信の無さを理由に不得意なことを避けてきた後悔から、大学では「今まで経験したことない事に挑戦する」をモットーに、副代表やリーダー職など今まで避けてきた役職を務めたり、◯◯団体や留学では、常に新しい環境に身を置き自分の限界を試...
志望動機(400字)
◯◯活動や◯◯のインターンシップ、◯◯支援活動では自分が共感した価値観をイベント企画や情報発信を通して周りに伝播し、他人にも「ワクワク」の感覚・体験を共有することに携わってきた。このような経験が、貴社の「人々と社会をエンパワーメントする」信念と重なるところがあると感じている。唯一無二の「楽天エ...
就活の軸
【世界規模で活躍できるか】【新しい価値を社会に提供しているか】の二つを就活の軸としている。これまで人々に新しい価値を提供したいという自分の想いを原動力に様々なことに挑戦してきた。◯◯団体では「世界中の豊かな文化に触れる場を作りたい」、◯◯団体では「自分が留学で体感したワクワクを多くの学生に体験...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし