職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 オペレーション総合職
オペレーション総合職
No.267607 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 オペレーション総合職
オペレーション総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 7、8人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶など |
報酬の有無 | 優勝、準優勝チームにはAmazonグッズが後日送られた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2日間で開催され、時間は午前10時から午後17時半まで。Amazonの企業理解とオペレーション総合職の業務内容ついて、社員の方が複数名登場し、講義を行う。その後、4~3人のグループに分かれ、グループワークを行う。
ワークの具体的な手順
Amazonが実際に使用している物流倉庫での安全性に関するアンケートが配布される。それを各グループごとに分析し、2日目にプレゼンテーションを行う。「SMART」という手法によって、目標が定められ、評価基準も提示されていた。
インターンの感想・注意した点
座学は非常に丁寧で企業に対する理解は十分に深まる。グループワークの時間は1日目の終わりと2日目の最初しかなく、時間内に終わらせることは困難であった。そのため、インターンの時間が終わった後、zoomやLINEでメンバーとやりとりし、なんとか完成させた。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者全員に対して、本選考の希望アンケートが後日送られ、希望者は本選考を面接から始めることができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
座学や懇親会を通して、複数の社員が登場する。それぞれの講義の終わりに10分ほど質疑応答の時間が設けられていた。懇親会では、22卒の社員の方とお話をする機会をいただき、率直な意見や感想を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
有名な外資企業。小売り業界のトップ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
世界で一番お客様を大切にする企業。ホワイト企業。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース