職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 募集終了:本社総合職(セラーサービス)
募集終了:本社総合職(セラーサービス)
No.6372 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 募集終了:本社総合職(セラーサービス)
募集終了:本社総合職(セラーサービス)
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 目黒本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で5人程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大・早慶など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「アマゾンスチューデントの会員数を増加させる施策を検討せよ。」という課題を与えられ、6人程度のグループでプレゼンテーションの作成に挑んだ。グループワークの時間はとても短く、手早くアイデアベースで考えることが重要かと思う。
ワークの具体的な手順
会員数増加に対する打ち手をアイデアベースで検討した。
インターンの感想・注意した点
インターンシップに参加する学生は優秀な方がとても多く、彼らと議論を交えることができたのは、自身の経験値になったと感じる。グループワークにおいて自分がどのようにバリューを発揮することができるのか、早期に見極める必要があると考える。
懇親会の有無と選考への影響
後日、一部の学生は特別選考に呼ばれたらしい。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりは殆ど無し。インターンにはそれほど力を入れていないと感じた。ランチの際に現場の社員と懇談することができる位である。一方、同じグループの学生とは就活情報等の交換をざっくばらんに行うことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
成長を続ける企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
激務
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース