職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.371108 本選考 / 最終プレゼンの体験談
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終プレゼン
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月下旬
最終プレゼン
2024年2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間弱 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
現場社員1人と人事の方が1人
会場到着から選考終了までの流れ
到着後会議室に通され、人事と一緒に現場社員を待つ
質問内容
社員さん到着後、挨拶を交わしてすぐに自己紹介プレゼンを始める。
プレゼン終了後に内容に関して(学生時代に力を入れたことやキャリアプラン)の深掘り→逆質問の流れ
逆質問の時間が割と長かったためある程度は考えてから望むと良い。
雰囲気
フランク過ぎず硬くもない
注意した点・感想
今まで同様にハキハキ話すように心がけていた。
タイミーの事業プランについて意見を交わすところがあり、今後の事業展開についての意見を述べてしまったことが命取りであったと考えている。会社を強く信じており疑問を抱かない姿勢の方が良かったのだろう。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信フードテックキャピタル営業職
-
IT・通信ホワイトプラス総合職
-
IT・通信TOKIUMビジネス
-
IT・通信テクノプロ・IT社エンジニア職
-
IT・通信L&E Group(旧:リンクエッジ)セールス※総合職へ統合
-
IT・通信DXCテクノロジー・ジャパンアプリケーションエンジニア