職種別の選考対策
年次:
24年卒 事業開発職・webマーケティング職
事業開発職・webマーケティング職
No.329244 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 事業開発職・webマーケティング職
事業開発職・webマーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
6月下旬
グループディスカッション(GD)
6月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 一時間半 |
社員の人数 | グループに一人 |
学生の人数 | 5人程 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
企業説明とインターン説明後、グループに分かれてGD開始。GD終了後、社員の方からチーム全体と個人にFBをいただく。
GDのテーマ・お題
美容医療の市場規模を考え、注力するべき事業領域はなにかを選定する。
GDの手順
お題の前提確認→美容医療業界の現状把握(どんな美容医療の領域があるのか、それぞれの市場規模はどれくらいなのか算定)→注力すべき事業領域の選定
インターネットでの情報収集は許可されていたが、調べても市場規模をうまく把握することができず、FBでもその点を指摘された。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介
プレゼン時間の有無
GDで話し合ったことを発表
選考官からのフィードバックの有無
ケース問題の進め方から、個々の話し方まで有益なFBをいただいた。
雰囲気
とにかく時間に追われて焦っていた
注意した点・感想
私自身はケース問題に不慣れかつ計算が非常に苦手だったので、情報収集等自分にできることを行っていった。相手に分かりやすいように伝えることを意識していたところ、PREP法の話し方が自然に身についていると評価していただけたので、細かい点まで見られていたと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア
-
IT・通信ZOZOビジネス