職種別の選考対策
年次:

24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.279520 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 8人ほど |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
顧客とクライアントをITでつなぐGMOペイメントゲートウェイの仕事内容を説明された後、4人1組のチームに分かれて、実際にWEB上でシステムを組むワークに取り組みました。その後全体でワークの答え合わせをし、今後の選考の説明がありました。
ワークの具体的な手順
チームごとに分かれた後、簡単にお互い自己紹介し、ワークに取り組みました。
インターンの感想・注意した点
インターンシップの評価が次の選考に繋がるということもあり、社員の方にたくさんアピールするように心がけました。また、グループに留学生がいたことで議論が円滑に進まなかったですが、協調性の高さをアピールするためにグループを鼓舞し続けました。
インターン中の参加者や社員との関わり
常にグループに1人社員の方が付いていたので、わからないことがあればアドバイスをもらうことができました。社員の方は、参加した学生のコミュニケーション能力や主張力を評価していたと思います。参加した学生たちはワークの間しか話す時間はありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
良くも悪くもエンジニア気質なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく優しい社員の方が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信チームラボエンジニアリングWebエンジニア